ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 会計管理局 > 物品管理課 > インターネットオークション(電子入札)による売却物件

本文

インターネットオークション(電子入札)による売却物件

ページ番号:0024534 更新日:2023年10月20日更新

1 売却物件の一覧表

出品物件一覧

物件番号

売却物件

年式

数量

予定価格(円)(最低入札価格)

物件説明書

1

グランドピアノ

1

190,000円

物件番号第1号(ヤマハ G3E 令和2年度調律 旧徳山高等学校徳山北分校) (PDF:841KB)

2

グランドピアノ

1

110,000円

物件番号第2号(カワイ KG-5C 令和4年度調律 旧徳山高等学校鹿野分校) (PDF:1.05MB)

3

グランドピアノ

1

60,000円

物件番号第3号(ヤマハ G2 令和4年度調律 旧徳山高等学校鹿野分校) (PDF:894KB)
4 【ジャンク品】アップライトピアノ 1 100円 物件番号第4号(ヤマハ U3A 旧徳山高等学校鹿野分校) (PDF:1.5MB)
5 グランドピアノ 1 130,000円 物件番号第5号(ヤマハ G5E 令和2年度調律 旧徳山高等学校徳山北分校) (PDF:944KB)
6 【ジャンク品】グランドピアノ 1 10,000円 物件番号第6号(ヤマハ G2 旧徳山高等学校徳山北分校) (PDF:1.25MB)
7 アップライトピアノ 1 150,000円 物件番号第7号(カワイ K-80 令和2年度調律 旧光丘高等学校) (PDF:2.52MB)
8 アップライトピアノ 1 120,000円 物件番号第8号(ヤマハ UX-3 令和2年度調律 旧光丘高等学校) (PDF:2.19MB)
9 アップライトピアノ 1 120,000円 物件番号第9号(ヤマハ UX-3 令和2年度調律 旧光丘高等学校) (PDF:2.12MB)
10 アップライトピアノ 1 15,000円 物件番号第10号(ヤマハ U-3 令和2年度調律 旧光丘高等学校) (PDF:2.97MB)
11 アップライトピアノ 1 15,000円 物件番号第11号(ヤマハ U-3 令和2年度調律 旧光丘高等学校) (PDF:1.78MB)
12 【ジャンク品】グランドピアノ 1 20円 物件番号第12号(ヤマハ G-7 令和3年度調律 旧光丘高等学校) (PDF:1.89MB)
13 公用車 H21 1 61,000円 物件番号第13号(マツダ アテンザ H21年式 走行距離167,243km) (PDF:2.11MB)

 

2 入札方法

 

 紀尾井町戦略研究所株式会社が運営するインターネットオークション(官公庁オークション)を利用して「期間入札」の方法により行います。
 入札の参加は、「5 参加手続」を熟読の上、下記のアイコンをクリックして専用サイトに移動して行ってください。

KSI官公庁オークションはこちらから(別ウィンドウ) <外部リンク>

3 入札日程

入札期間

内容

日程

入札参加申込期間

10月20日(金曜日)13時から11月7日(火曜日)14時まで

入札期間

11月21日(火曜日)13時から11月28日(火曜日)13時まで

 入札に参加する場合は、参加申込期間中にKSI官公庁オークションの公有財産売却の画面上から申込手続きを行う必要があります。KSI官公庁オークションの画面にしたがって入力してください。

4 下見会のご案内(現地説明会)

 下見会の日時、会場は以下のとおりです。
 なお、新型コロナ感染症感染防止のため、完全予約制としますので、前日16時までに下表の電話番号まで予約のご連絡をお願いします。
 また、当日に都合のつかない方は、可能な限り上記以外の日程でも下見を受付けます。

下見会日程

物件番号

日時

場所

所在地

連絡先

1、5、6

10月25日(水曜日)13時30分から16時 旧徳山高等学校徳山北分校

周南市大字須々万奥430-1

0834-21-0099
2から4 10月25日(水曜日)9時30分から12時 旧徳山高等学校鹿野分校 周南市大字鹿野下字木引原1228 0834-21-0099
7から12 10月24日(火曜日)10時から16時 旧光丘高等学校 光市光ヶ丘1番1号 0833-72-0340
13 10月30日(月曜日)10時から16時 山口県物品管理課(県庁1階) 山口市滝町1番1号 083-933-3950

5 参加手続

  1. KSI官公庁オークションのIDを取得
    • あらかじめKSI官公庁オークションのIDを取得してください。
    • メールアドレスの認証を受けてください。
  2. 入札参加者情報の入力
    • 入札するには、入札参加申込期間中に、インターネットの画面上で入札参加者情報を入力の上、入札保証金を納付してください。
  3. 入札保証金の納付
    • 入札保証金の納付は、クレジットカードによる納付のみです。
  4. 入札
    • 入札期間中に物件詳細画面の入札ボックスに入札額を登録します。
    • 入札は一度のみ可能です。
    • 一度行った入札は、入札者の都合による取り消しや変更はできませんので、ご注意ください。
  5. 開札
    • 入札期間が終了すると、インターネット公有財産売却の画面に開札結果が表示されます。
  6. 落札者(最高価申込者)の決定
    • 落札者のあらかじめ登録いただいたメールアドレスに、落札された旨をご連絡します。
  7. 売却決定
    • 落札者(最高価申込者)に売却決定がなされます。
    • 売却決定金額は、落札価額を売却決定金額とします。
  8. 売買契約の締結
    • 落札後、落札者に対し電子メールなどにより契約締結に関する案内を行い、落札者と契約を交わします。
    • 売却物件は、買受代金の残金を納付したときに権利移転します。
  9. 売払代金の納付
    • 落札者は山口県からの案内に従い、売払代金を納付期限までに納付してください。
  10. 売却物件の引き渡し
  11. その他の手続

6 山口県インターネット公有財産売却ガイドライン

 入札に参加される前に必ずお読みください。

  1. 誓約書・物品売却の参加条件など
  2. 物品売却の参加申し込みおよび入札保証金の納付について
  3. 入札形式で行う物品売却の手続き
  4. 物品売却の財産の権利移転および引き渡しについて
  5. 注意事項

7 参考資料

物品売買契約書 物品売買契約書(PDF:156KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)