ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 各種委員会 > 選挙管理委員会事務局 > 投票と開票

本文

投票と開票

ページ番号:0025909 更新日:2021年11月1日更新

 投票は、私たちと選挙をつなぐ大切な接点です。
 みんながルールに従って正しく投票し、一票を無駄にしないようにすることが大切です。
 そのためには、投票の仕組みを知っておくことが大切です。

投票

  • 投票時間
    午前7時~午後8時
    ※市町村選挙管理委員会は、特別の事情があることが認められる場合は、個々の投票所について一定の範囲内で、
    開始時刻や閉鎖時刻の繰上げ・繰下げをすることができます。(閉鎖時刻は繰上げのみ)
  • 投票所入場券
    多くの市町村では、有権者に対して、投票日前に投票所入場券が配られていますので、投票の際に持参してください。
    ただし、当日、持参し忘れた場合でも本人確認をした上で投票をすることができます。
  • 投票所への立ち入り
    選挙人と一緒の小さなこどもや補助者・介護者なども投票所に入ることができます。
  • 投票の方法

    投票の流れ

その他の投票

  • 期日前投票
    投票日に仕事や旅行、レジャーなどの予定がある人は、期日前投票をすることができます。
  • 不在者投票
    (一般的な不在者投票)
     選挙管理委員会が指定する病院や老人ホームに入院・入居されている人は、その施設内で不在者投票をすることができます。
     また、投票日に仕事等で遠方に出かけている人は、滞在先の市町村選挙管理委員会において不在者投票をすることができます。
    (郵便等による不在者投票)
     身体に一定以上の障害がある人は、郵便等により投票することができます。
    (洋上投票)
     定船舶に乗船して、日本国外を航海しようとする船員で選挙当日、職務あるいは業務に従事すると見込まれている人は洋上投票制度を使って投票できます。
    この洋上投票は、現在、衆議院議員の総選挙と参議院議員の通常選挙で行うことができます。
  • 在外投票
    国政選挙では、仕事や留学などの事情で海外に住んでいる人は、在外投票をすることができます。
    ただし、投票できるのは、事前に在外選挙人名簿に登録され、在外選挙人証を持っている人になります。
    在外選挙人名簿への登録申請は在外公館で行います。

投票率

 山口県内の投票率がどのようになっているか見てみましょう。

開票

 開票は、各投票所の閉鎖後に、投票管理者から投票箱等が開票管理者に送られてきてから行われます。
 送る際に不正が行われないよう、投票用紙の入った投票箱は二重に鍵をかけてから開票所に送られます。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)