ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 教育庁 > 高校教育課 > 慶尚南道友好相互交流事業・平成29年度児童生徒慶尚南道友好相互交流事業(高校生派遣)

本文

慶尚南道友好相互交流事業・平成29年度児童生徒慶尚南道友好相互交流事業(高校生派遣)

ページ番号:0026484 更新日:2021年11月1日更新

山口県から韓国慶尚南道への訪問

目的

県内高校生を韓国慶尚南道に派遣し、現地高校での授業体験・意見交換や産業・文化施設の訪問、見学を行い異文化や伝統等を理解するとともに相互理解や両国間の交流を深める。

※今年度は、重点目的として「科学の探究に関する交流を通し、豊かな国際感覚を身に付けた人材の育成」を掲げ、日本の高校生が科学に関する発表、科学実験体験や工業の実習見学の機会を設けた。

1 期間

平成29年10月24日(火曜日)~27日(金曜日)

2 参加者

団長1名、教職員1名、県立光丘高等学校3名、県立下松高等学校2名

県立防府高等学校2名、県立防府商工高等学校1名、県立下関中等教育学校2名、

県立萩高等学校2名、事務局1名

[生徒12名 引率3名 計15名]

3 日程

韓国慶尚南道訪問日程表

日(曜日)

内容

24日(火曜日)

金海国際空港着、注南貯水池、ラムサール文化館見学、慶尚南道教育庁表敬訪問、歓迎会

25日(水曜日)

晋州高等学校訪問、慶尚南道科学教育院、慶尚南道樹木園、山林博物館見学

26日(木曜日)

昌原機械工業高等学校訪問、斗山重工業、昌原海洋公園見学

27日(金曜日)

金海生命科学高等学校訪問、首露王陵、韓屋体験館見学、金海国際空港発

慶尚南道教育庁表敬訪問

集合写真の画像
​集合写真

生徒代表挨拶の画像
​生徒代表挨拶

歓迎会の画像
歓迎会

晋州高等学校訪問

科学実験を体験
​科学実験の体験1

科学実験を体験2
科学実験の体験2

集合写真の画像
​集合写真

昌原機械工業高等学校訪問

科学に関する発表の画像
科学に関する発表

記念品交換の画像
​記念品交換

機械科実習見学の画像
​機械科実習見学

金海生命科学高等学校訪問

農業祭見学の画像
​農業祭見学

給食・歓談の画像
​給食・歓談

見送り風景の画像
​見送り風景

科学に関する施設等訪問

昌原海洋公園見学の画像
​昌原海洋公園見学

慶尚南道科学教育院見学の画像
​慶尚南道科学教育院見学

斗山重工業見学の画像
​斗山重工業見学