本文
岩国高校附属中学校・下関西高校附属中学校の設置式を行いました
令和7年8月1日(金曜日)、来年4月に開校する岩国高校附属中学校と下関西高校附属中学校の設置式を行いました。
両中学校においては、中高6年間をかけて充実した探究的な学習に取り組むとともに、一部教科での先取り学習や発展的な学習などを通じて、難関大学への進学に必要な学力と未来を切り拓く力を育成します。
生徒が夢を育み、志をもって学ぶことができる魅力的な中学校となるよう、引き続き開校に向けた準備に取り組んでいきます。
岩国高校附属中学校設置式
岩国高校附属中学校の設置式では、山口県教育委員会の繁吉健志教育長から岩国高校附属中学校の大田真一郎校長に対して附属中学校の開校準備室札が授与されました。(写真は、開校準備室札が玄関に設置される様子)
下関西高校附属中学校設置式
下関西高校附属中学校の設置式では、繁吉健志教育長から下関西高校附属中学校の内田正弘校長に対して開校準備室札が授与されました。(写真は、開校準備室札が玄関に設置される様子)