本文
LEARN in やまぐちの開催について
東京大学先端科学技術研究センターとの連携し、下記のプログラムを実施します。
LEARN in やまぐち『真夏の秋吉台で朝まで昆虫観察』&『保護者向け相談会』
昆虫好き集まれ!虫は寝るのか?真夏の秋吉台で朝まで昆虫観察をしよう。
教科書を離れた学びの楽しさに気づいてみよう!
※本プログラムの募集については、終了しています。
子どもプログラムの概要
1 日時
令和5年7月27日(木曜日)13時~28日(金曜日)11時頃
※集合・解散場所はJR新山口駅となります。
2 活動場所
山口県美祢市秋吉台
3 宿泊先
山口県秋吉台青少年自然の家
※1泊2日のプログラムとなります。
4 対象者
小学5年生~中学3年生 20名程度
※学校での勉強やコミュニケーションが苦手な子どもも歓迎します。
5 費用
参加料は無料
※ただし、宿泊先の食事代・シーツ代として実費1,540円及び自宅と集合・解散場所間の交通費の負担をお願いします。
6 講師
小林 真大(こばやし まお) 氏(蛾の専門家、東南アジアや日本で野外生態調査を中心に活動)
7 参加申込
プログラムへの参加を希望する場合は、Webサイト( https://learn-project.com/yamaguchi2023/)から6月25日(日曜日)までにお申し込みください。
※応募多数の場合は抽選させていただきます。
8 その他
・「LEARN in やまぐち」チラシ (PDF:3.18MB)
・過去の山口県での開催内容はこちら<外部リンク>
・東京大学先端科学技術研究センターについてはこちら<外部リンク>
保護者向け相談会の概要
1 日時
令和5年7月28日(金曜日)9時30分~11時頃
2 場所
KDDI維新ホール内会議室
3 内容
日常の子育ての中で感じる「困りごと」を参加者同士で共有・相談し合う時間を予定
4 対象者
子どもプログラム参加者の保護者等 20名程度
5 費用
無料
※開催場所までの交通費の負担をお願いします。
6 講師
中邑 賢龍(なかむら けんりゅう)氏(東京大学先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー/山口県新たな時代の人づくりアドバイザー)
注意事項
・保護者による子どもプログラムの見学はできません。
・詳細なスケジュール等は後日参加予定者にお伝えします。
・本プログラムは東京大学先端科学技術研究センターとの共催となります。