本文
行事予定・2021年11月
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 月曜日 | やまぐちDX推進拠点開所式 | ニューメディアプラザ山口(山口市) | 10時00分 | デジタル政策課 | 
| 地方創生フォーラムin山口 | オンライン | 13時00分 | 地域連携教育推進室 | ||
| 県立山口松風館高等学校の設置に伴う辞令交付式及び設置式等 | 県立山口松風館高等学校(山口市) | 9時00分 | 教職員課、高校教育課 | ||
| ふるさと山口文学ギャラリー企画展「やまぐちの現代詩人たち~礒永秀雄誕生100年を記念して~」(9月28日~12月26日) | 県立図書館(山口市) | 
 | 社会教育・文化財課 | ||
| 県民交通安全の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 計量記念日 | 
 | 
 | 商政課 | ||
| やまぐち教育の日 | 
 | 
 | 教育政策課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 2日 | 火曜日 | 県立下松工業高等学校創立100周年記念式典 | スターピアくだまつ(下松市) | 10時00分 | 高校教育課 | 
| やまぐち虐待防止全力宣言企業登録証交付式 | 県庁正庁会議室 | 14時00分 | こども家庭課 | ||
| やまぐち建設産業魅力発見フェア | 山口南総合センター(山口市) | 10時00分 | 監理課 | ||
| 幼児のためのおはなし会 | 県立図書館(山口市) | 11時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 3日 | 水曜日 | 十種ヶ峰に登ろう!(2) | 十種ヶ峰青少年自然の家(山口市) | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | 
| 古代ウォーク | 平生町 | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 4日 | 木曜日 | 県農林水産業関係認定式 | 県庁正庁会議室 | 10時00分 | 農林水産政策課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 5日 | 金曜日 | 公共交通担い手確保ミニフェア | 山口グランドホテル(山口市) | 10時00分 | 交通政策課 | 
| 県養護教諭研究協議大会(オンライン開催) | 防府市公会堂 | 10時00分 | 学校安全・体育課 | ||
| 津波防災の日 | 
 | 
 | 防災危機管理課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 6日 | 土曜日 | マウンテンバイクを楽しもう(2) | 十種ヶ峰青少年自然の家(山口市) | 9時00分 | 社会教育・文化財課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 7日 | 日曜日 | 科学の甲子園県大会 | 県セミナーパーク(山口市) | 9時30分 | 高校教育課 | 
| 地域イキイキ☆ふれ愛まいぶん | イオンタウン防府(防府市) | 9時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 8日 | 月曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 9日 | 火曜日 | 県立大学将来構想検討委員会 | 県立大学(山口市) | 10時00分 | 学事文書課 | 
| 企業立地オンラインフォーラム | 県庁共用第1会議室 | 14時00分 | 企業立地推進課 | ||
| 反射材・ハイビーム活用促進の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 119番の日 | 
 | 
 | 消防保安課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 10日 | 水曜日 | 御下賜金記念産業教育功労者表彰伝達式 | 県庁共用第2会議室 | 14時00分 | 高校教育課 | 
| 技能の日 | 
 | 
 | 労働政策課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 11日 | 木曜日 | 食品衛生功労者等県知事表彰式及び厚生労働大臣表彰伝達式 | 山口市民会館 | 13時30分 | 生活衛生課 | 
| 県いじめ問題対策協議会 | 県庁共用第3会議室 | 14時00分 | 学校安全・体育課 | ||
| ユニセフ・キャラバン・キャンペーン メッセージ交換 | 県庁知事応接室 | 11時00分 | 義務教育課 | ||
| ユニセフ・キャラバン・キャンペーン メッセージ交換 | 県庁教育長室 | 11時30分 | 義務教育課 | ||
| 公共建築の日 | 
 | 
 | 建築指導課 | ||
| 介護の日 | 
 | 
 | 厚政課 | ||
| 世界平和記念日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 12日 | 金曜日 | 県環境保全活動功労者等知事表彰 | 県庁正庁会議室 | 10時30分 | 環境政策課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 13日 | 土曜日 | 山口きらめき企業の魅力発見フェア2021 | 維新百年記念公園(山口市) | 10時00分 | 学事文書課 | 
| ワークショップコレクションinやまぐち2021 | 県セミナーパーク(山口市) | 10時00分 | 政策企画課 | ||
| 育児を楽しもう!~パパのアトリエ~in宇部 | ときわ湖水ホール(宇部市) | 10時00分 | こども政策課 | ||
| 1日釣り体験 | 油谷青少年自然の家(長門市) | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 14日 | 日曜日 | ワークショップコレクションinやまぐち2021 | 県セミナーパーク(山口市) | 10時00分 | 政策企画課 | 
| 県ソーシャルビジネス交流会 | パルトピア山口(山口市) | 13時30分 | 県民生活課 | ||
| 世界糖尿デー | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 15日 | 月曜日 | 人事委員会11月定例会 | 県庁人事委員会会議室 | 15時30分 | 人事委員会事務局 | 
| 県公立高等学校等入学者選抜実施要領説明会 | 県健康づくりセンター(山口市) | 9時10分 | 高校教育課 | ||
| 高齢者の交通安全日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 16日 | 火曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 17日 | 水曜日 | 交通安全県対策協議会表彰式 | 県庁正庁会議室 | 10時30分 | 県民生活課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 18日 | 木曜日 | 県石油コンビナート等総合防災訓練 | 中国電力下松発電所(下松市) | 13時30分 | 消防保安課 | 
| 企業ボランティア活動促進モデル事業所指定書贈呈式及び協働の推進ネットワーク会議 | 県社会福祉会館(山口市) | 13時00分 | 県民生活課 | ||
| 前期メダル栄光授与式 | 県庁正庁会議室 | 10時00分 | スポーツ推進課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 19日 | 金曜日 | 県立宇部工業高等学校創立100周年記念式典 | 渡辺翁記念会館(宇部市) | 14時00分 | 高校教育課 | 
| 部分月食を見る会 | 県立山口博物館(山口市) | 18時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 食育の日 | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 出会い・育児の日 | 
 | 
 | こども政策課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 20日 | 土曜日 | 県立山口高等学校創立150周年記念式典 | 山口市民会館(山口市) | 9時30分 | 高校教育課 | 
| ワンデイ・イングリッシュセミナー(ニューフロンティアセミナー(4)) | KDDI維新ホール(山口市) | 10時00分 | 高校教育課 | ||
| AFPY研修会~中級(特別編)~ | 県セミナーパーク(山口市) | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 21日 | 日曜日 | 十種ヶ峰に登ろう!(3) | 十種ヶ峰青少年自然の家(山口市) | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | 
| 食を考える日 | 
 | 
 | 生活衛生課 | ||
| 家庭の日 | 
 | 
 | こども家庭課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 22日 | 月曜日 | 県生衛業功労者表彰式典 | 山口県総合保健会館(山口市) | 11時00分 | 生活衛生課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 23日 | 火曜日 | クリスマスグッズをつくろう | 油谷青少年自然の(長門市) | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | 
| あんこうの日 | 
 | 
 | ぶちうまやまぐち推進課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 24日 | 水曜日 | 県障害者芸術文化祭(~12月2日、11月29日は休館) | 県政資料館(山口市) | 10時00分 | 障害者支援課 | 
| 特許・商標なんでも無料相談会in図書館 | 県立図書館(山口市) | 13時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 25日 | 木曜日 | 犯罪被害者週間in下松 | スターピアくだまつ(下松市) | 13時00分 | 県民生活課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 26日 | 金曜日 | COCOROSS笑顔マーケット&ノウフクマルシェin下関(~11月28日) | ゆめシティ(下関市) | 9時30分 | 障害者支援課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 27日 | 土曜日 | 幼児のための洞くつ探検 | 秋吉台青少年自然の家(美祢市) | 9時00分 | 社会教育・文化財課 | 
| たき火ギア作成大作戦 | 油谷青少年自然の家(長門市) | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 落ち葉や押し花で飾りをつくろう! | 県立山口博物館(山口市) | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 28日 | 日曜日 | 消費者トラブル防止4コマ漫画コンテストに係るレノファ山口ホームゲームでの広報イベント(ブース出展) | 維新みらいふスタジアム(山口市) | 10時00分 | 県民生活課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 29日 | 月曜日 | 卓越した技能者(現代の名工)表彰伝達式 | 県庁知事応接室 | 14時00分 | 労働政策課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 30日 | 火曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 農作業安全運動期間 | 9月15日~11月14日 | 農業振興課 | 
| 県民活動促進期間 | 10月1日~11月30日 | 県民生活課 | 
| 麻薬・覚醒剤乱用防止運動 | 10月1日~11月30日 | 薬務課 | 
| 農薬危害防止運動月間 | 10月1日~11月30日 | 農業振興課 | 
| 毒物劇物危害防止運動強化月間 | 11月1日~11月30日 | 薬務課 | 
| 乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間 | 11月1日~11月30日 | こども政策課 | 
| 子ども・若者育成支援強調月間 | 11月1日~11月30日 | こども家庭課 | 
| 児童虐待防止推進月間 | 11月1日~11月30日 | こども家庭課 | 
| 人材開発促進月間 | 11月1日~11月30日 | 労働政策課 | 
| 公共建築月間 | 11月1日~11月30日 | 建築指導課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 読書週間 | 10月27日~11月9日 | 社会教育・文化財課 | 
| やまぐち教育週間 | 11月1日~11月7日 | 教育政策課 | 
| 教育・文化週間 | 11月1日~11月7日 | 教育政策課 | 
| 文化財保護強調週間 | 11月1日~11月7日 | 社会教育・文化財課 | 
| 歯・口腔の健康づくり推進週間 | 11月8日~11月14日 | 健康増進課 | 
| 秋の全国火災予防運動 | 11月9日~11月15日 | 消防保安課 | 
| 高齢者の交通事故防止県民運動 | 11月9日~11月15日 | 県民生活課 | 
| アルコール関連問題啓発週間 | 11月10日~11月16日 | 健康増進課 | 
| 税を考える週間 | 11月11日~11月17日 | 税務課 | 
| 同和問題啓発週間 | 11月11日~11月17日 | 人権対策室 | 
| 女性に対する暴力をなくす運動 | 11月12日~11月25日 | 男女共同参画課 | 
| 犯罪被害者週間 | 11月25日~12月1日 | 警)警察県民課 | 
| 
 | 
 | 
 | 


