本文
行事予定・2017年7月10日(月曜日)~7月16日(日曜日)
7月10日(月曜日)~7月16日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 10日 | 月曜日 | ○韓国・台湾でのトップセールス(~12日) | 韓国・台湾 | 
 | インバウンド推進室・ 交通政策課 | 
| ○山口県情報発信会inソウル | ロッテホテルソウル(韓国) | 17時30分(現地時間) | インバウンド推進室 | ||
| 11日 | 火曜日 | 女性創業セミナーWITTY「スタートアップ記念講演会」 | 県教育会館(山口市) | 10時00分 | 経営金融課 | 
| ○山口県情報発信会in台北 | 台北101ビル内レストラン(台湾) | 18時00分(現地時間) | インバウンド推進室・ぶちうまやまぐち推進課 | ||
| 12日 | 水曜日 | やまぐち6次産業化・農商工連携人材育成研修開講式 | 翠山荘(山口市) | 10時30分 | ぶちうまやまぐち推進課 | 
| 13日 | 木曜日 | ○「社会を明るくする運動」内閣総理大臣メッセージ伝達式 | 県庁知事応接室 | 15時00分 | 厚政課 | 
| 労働委員会定例総会 | 県庁労働委員会会議室 | 15時00分 | 労働委員会事務局 | ||
| 高等学校特別支援教育推進協議会 | 県庁共用第4会議室 | 14時00分 | 特別支援教育推進室 | ||
| 県社会教育委員連絡協議会総会・研修会 | 県庁職員ホール | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 14日 | 金曜日 | ○知事定例記者会見 | 県庁記者会見室 | 11時00分 | 広報広聴課 | 
| ○中国・四国地区高等学校PTA連合会大会山口大会 | 海峡メッセ下関 | 9時45分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 特別展「アリスと大冒険 3Dふしぎ博物館」(~8月27日)開会式 | 県立山口博物館 | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 15日 | 土曜日 | 全国障害者スポーツ大会「愛顔つなぐえひめ大会」県選手団結団式 | 県総合保健会館(山口市) | 9時30分 | 障害者支援課 | 
| 平成30年度県公立学校教員採用候補者選考試験(第1次)(~16日) | 山口高校・山口中央高校・西京高校(山口市) | 8時50分 | 教職員課 | ||
| 宇宙教育リーダーセミナーin山口 | 県セミナーパーク | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 高齢者の交通安全日 | 
 | 
 | 地域安心・安全推進室 | ||
| 16日 | 日曜日 | やまぐちボランティア・チャレンジデー(周防大島町・三蒲地区海岸清掃) | 周防大島町内 | 8時00分 | 県民生活課 | 
| やまぐちボランティア・チャレンジデー(山陽小野田市・ごみひろい選手権、やけの美夕フェスタほか) | 山陽小野田市内 | 9時00分 | 県民生活課 | ||
| 食を考える日 | 
 | 
 | 生活衛生課 | ||
| 家庭の日 | 
 | 
 | こども家庭課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 10日(月曜日)~12日(水曜日) | 韓国・台湾 | 韓国・台湾でのトップセールス | 
| 10日(月曜日) | 韓国(ソウル) | 山口県情報発信会inソウル | |
| 11日(火曜日) | 台湾(台北) | 山口県情報発信会in台北 | |
| 13日(木曜日) | 山口市 | 全国専修学校各種学校総連合会中国地区協議会総会並びに研修会 | |
| 14日(金曜日) | 山口市 | 県経営者協会常任理事会 | |
| 副知事 | 14日(金曜日) | 下関市 | 中国・四国地区高等学校PTA連合会大会山口大会 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 15日(土曜日) | 山口市 | 全国障害者スポーツ大会「愛顔つなぐえひめ大会」県選手団結団式 | 
| 商工労働部長 | 11日(火曜日) | 山口市 | 女性創業セミナーWITTY「スタートアップ記念講演会」 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 10日(月曜日)~12日(水曜日) | 韓国・台湾 | 韓国・台湾でのトップセールス | 
| 10日(月曜日) | 韓国(ソウル) | 山口県情報発信会inソウル | |
| 11日(火曜日) | 台湾(台北) | 山口県情報発信会in台北 | |
| 農林水産部長 | 11日(火曜日)~12日(水曜日) | 台湾(台北) | 山口県情報発信会in台北 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 10日(月曜日)~11日(火曜日) | 京都市 | 全国都道府県教育委員会連合会総会 | 
| 14日(金曜日) | 下関市 | 中国・四国地区高等学校PTA連合会大会山口大会 | |
| 15日(土曜日) | 周南市 | 全国高校野球選手権山口大会開会式 | |
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 薬物乱用防止県民キャンペーン | 6月10日~8月31日 | 薬務課 | 
| 夏期食品一斉監視指導期間 | 7月1日~8月31日 | 生活衛生課 | 
| “社会を明るくする運動”強調月間 | 7月1日~7月31日 | 厚政課 | 
| 「愛の血液助け合い運動」強調月間 | 7月1日~7月31日 | 薬務課 | 
| 献血運動推進強調週間(夏期) | 7月1日~8月31日 | 薬務課 | 
| 青少年の非行・被害防止全国強調月間 | 7月1日~7月31日 | こども家庭課 | 
| 農作業安全運動期間 | 7月1日~8月31日 | 農業振興課 | 
| 河川海岸愛護強調月間 | 7月1日~7月31日 | 河川課 | 
| 海の月間 | 7月1日~7月31日 | 港湾課 | 
| 自然に親しむ運動 | 7月21日~8月20日 | 自然保護課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 夏の交通安全県民運動 | 7月11日~7月20日 | 地域安心・安全推進室 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 高齢者の交通事故を防止するために | 7月16日(日曜日)11時10分~11時25分 | 高齢者が加害者にも被害者にもならないために、県警察が取り組んでいる高齢歩行者・ドライバー対策の内容を紹介します。 | 警察本部 | 
| TYS | 台風に備えましょう! | 7月15日(土曜日)13時36分~13時41分 | 台風シーズンを迎えるに当たり、各家庭での普段からの台風への備えや、ホームページを活用した災害時の緊急情報などの確認方法を紹介する。 | 防災危機管理課 | 
| YAB | ダム見学に行きませんか? | 7月10日(月曜日)23時10分~23時15分 | ダムの重要性を紹介するとともに、ダムの役割や魅力をPRするため「ダム見学会」を開催することをお知らせします。 | 河川課 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 熱中症を予防しましょう | 7月12日(水曜日)13時35分~13時40分 | 熱中症を予防するための心得を紹介します。 | 健康増進課 | 


