本文
行事予定・2017年9月25日(月曜日)~10月1日(日曜日)
9月25日(月曜日)~10月1日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 25日 | 月曜日 | 「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」大阪駅PRイベント(~10月1日) | JR大阪駅(大阪市) | 
 | 観光プロジェクト推進室 | 
| ○9月定例会本会議 | 本会議場 | 10時00分 | 議事調査課 | ||
| 26日 | 火曜日 | ○9月定例会本会議 | 本会議場 | 10時00分 | 議事調査課 | 
| 27日 | 水曜日 | ○9月定例会本会議 | 本会議場 | 10時00分 | 議事調査課 | 
| 28日 | 木曜日 | ○9月定例会本会議 | 本会議場 | 10時00分 | 議事調査課 | 
| 労働委員会定例総会 | 県庁労働委員会会議室 | 15時00分 | 労働委員会事務局 | ||
| 人事委員会9月定例会 | 県庁人事委員会事務局 | 15時30分 | 人事委員会事務局 | ||
| 29日 | 金曜日 | ○9月定例会本会議 | 本会議場 | 10時00分 | 議事調査課 | 
| 30日 | 土曜日 | ○笑顔つなぐえひめ国体(~10月10日)現地激励式、総合開会式 | 愛媛県総合運動公園陸上競技場(松山市) | 11時20分 | スポーツ推進課 | 
| わくわくアウトドア(~10月1日) | アクトビレッジおの(宇部市) | 10時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 交通死亡事故ゼロを目指す日 | 
 | 
 | 地域安心・安全推進室 | ||
| 1日 | 日曜日 | 植物教室「博物館の秋の森!」 | 県立山口博物館 | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | 
| 県民交通安全の日 | 
 | 
 | 地域安心・安全推進室 | ||
| 国際高齢者の日 | 
 | 
 | 長寿社会課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 30日(土曜日) | 松山市 | 笑顔つなぐえひめ国体現地激励式 | 
| 1日(日曜日) | 柳井市 | サザンセトロングライド開会式 | |
| 副知事 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 30日(土曜日) | 大阪市 | 「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」大阪駅PRイベント | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 30日(土曜日) | 松山市 | 笑顔つなぐえひめ国体現地激励式、総合開会式 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| オゾン層保護対策推進月間 | 9月1日~9月30日 | 環境政策課 | 
| 動物の飼い方マナーアップ強化期間 | 9月1日~10月31日 | 生活衛生課 | 
| 産業廃棄物適正処理推進期間 | 9月1日~10月31日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 救急医療普及月間 | 9月1日~9月30日 | 医療政策課 | 
| がん征圧月間 | 9月1日~9月30日 | 医療政策課 | 
| 健康増進普及月間 | 9月1日~9月30日 | 健康増進課 | 
| 認知症予防月間 | 9月1日~9月30日 | 長寿社会課 | 
| 障害者雇用支援月間 | 9月1日~9月30日 | 労働政策課 | 
| 農作業安全運動期間 | 9月15日~11月14日 | 農業振興課 | 
| LPガス消費者保安月間 | 10月1日~10月31日 | 消防保安課 | 
| スポーツ推進月間 | 10月1日~10月31日 | スポーツ推進課 | 
| 男女共同参画推進月間 | 10月1日~10月31日 | 男女共同参画課 | 
| 循環型社会形成推進月間 | 10月1日~10月31日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 全国・自然歩道を歩こう月間 | 10月1日~10月31日 | 自然保護課 | 
| 健康福祉月間 | 10月1日~10月31日 | 厚政課 | 
| 臓器移植普及推進月間 | 10月1日~10月31日 | 医療政策課 | 
| 骨髄バンク推進月間 | 10月1日~10月31日 | 医療政策課 | 
| やまぐちピンクリボン月間 | 10月1日~10月31日 | 医療政策課 | 
| 生涯現役社会づくり推進月間 | 10月1日~10月31日 | 長寿社会課 | 
| 「里親を求める運動」推進月間 | 10月1日~10月31日 | こども家庭課 | 
| 都市緑化月間 | 10月1日~10月31日 | 都市計画課 | 
| 住生活月間 | 10月1日~10月31日 | 住宅課 | 
| 「個別労働紛争処理制度」周知月間 | 10月1日~10月31日 | 労働委員会事務局 | 
| いじめ防止・根絶強調月間 | 10月1日~10月31日 | 学校安全・体育課 | 
| やまぐち家庭教育支援強化月間 | 10月1日~10月31日 | 社会教育・文化財課 | 
| 県民活動促進期間 | 10月1日~11月30日 | 県民生活課 | 
| 麻薬・覚醒剤乱用防止運動 | 10月1日~11月30日 | 薬務課 | 
| 農薬危害防止運動月間 | 10月1日~11月30日 | 農業振興課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 動物愛護週間 | 9月20日~9月26日 | 生活衛生課 | 
| 秋の全国交通安全運動 | 9月21日~9月30日 | 地域安心・安全推進室 | 
| 結核予防週間 | 9月24日~9月30日 | 健康増進課 | 
| 環境衛生週間 | 9月24日~10月1日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 
 | 10月1日(日曜日)11時10分~11時25分 | 放送はお休みです。 | 
 | 
| TYS | だまされないで! | 9月30日(土曜日)18時50分~18時55分 | 「うそ電話詐欺」などを防止するための取り組みを紹介し、県民の防犯対策への意識を啓発します。 | 県警察本部 | 
| YAB | 建設業で働いてみませんか | 9月25日(月曜日)23時10分~23時15分 | 女性を含む若者を対象とした建設業の現場見学会の様子などを紹介して、若者たちに建設業の魅力を発信します。 | 監理課 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 日本遺産 | 9月27日(水曜日)13時35分~13時40分 | 県で初めて「日本遺産」に認定された、「関門“ノスタルジック”海峡」の魅力を発信するとともに、文化財の保存と活用に向けた、日本遺産の取り組みについて紹介します。 | 社会教育・ | 


