本文
行事予定・2017年12月18日(月曜日)~12月24日(日曜日)
12月18日(月曜日)~12月24日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 18日 | 月曜日 | 長門市及びソチ市間の協力に関する共同声明調印式 | 大谷山荘(長門市) | 16時15分 | 国際課 | 
| 19日 | 火曜日 | 〇くまモン表敬訪問 | 県庁正庁会議室 | 13時50分 | 防災危機管理課 | 
| やまぐち地域就職説明会 | 萩市民館(萩市) | 13時30分 | 労働政策課 | ||
| 〇ロシア連邦クラスノダール地方ソチ市代表団表敬訪問 | 県庁知事応接室 | 14時30分 | 国際課 | ||
| やまぐち型地域連携教育推進協議会プロジェクト部会 | 県庁共用第2会議室 | 14時00分 | 義務教育課 | ||
| 食育の日 | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 出会い・育児の日 | 
 | 
 | こども政策課 | ||
| 20日 | 水曜日 | 〇県と明治安田生命保険相互会社と株式会社レノファ山口とのJリーグで地方創生に関する包括連携協定締結式 | 県庁正庁会議室 | 13時10分 | 政策企画課 | 
| 〇「あいサポート企業・団体」認定証授与式及び車椅子体験会 | 県庁1階エントラスホールほか | 11時00分 | 障害者支援課 | ||
| 〇技能五輪等技能競技大会入賞者表彰式 | 県庁正庁会議室 | 10時00分 | 労働政策課 | ||
| 21日 | 木曜日 | 献血推進ポスター・作文及び薬物乱用防止ポスター・標語表彰式並びに発表会 | 県庁共用第2会議室 | 14時00分 | 薬務課 | 
| 〇やまぐち働き方改革推進会議 | 県総合保健会館(山口市) | 13時00分 | 労働政策課 | ||
| 〇やまぐち働き方改革セミナー | 県総合保健会館(山口市) | 14時10分 | 労働政策課 | ||
| 〇青年海外協力隊壮行式 | 県庁共用第1会議室 | 10時00分 | 国際課 | ||
| 22日 | 金曜日 | 〇明治150年プロジェクト「やまぐち未来維新」若者「志」ミーティング(トッププレゼン) | 県庁共用第1会議室 | 14時00分 | 政策企画課 | 
| 御下賜金伝達式、障害者自立更生等厚生労働大臣表彰伝達式 | 県庁健康福祉部長室 | 14時00分 | 障害者支援課 | ||
| 〇高純度窒化アルミニウム粉末製造設備増設に伴う事業開始式 | (株)トクヤマ 徳山製造所(周南市) | 10時30分 | 新産業振興課 | ||
| やまぐち地域就職説明会(事務的職種) | 山口グランドホテル(山口市) | 10時00分 | 労働政策課 | ||
| やまぐち地域就職説明会 | 山口グランドホテル(山口市) | 13時30分 | 労働政策課 | ||
| 街頭補導の日 | 
 | 
 | 警)少年課 | ||
| 23日 | 土曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 24日 | 日曜日 | スペインを紹介する展示 | 山口市民会館展示ホール(山口市) | 10時00分 | 国際課 | 
| スペインゆかりの地をめぐるウォークツアー | 山口市民会館ほか(山口市) | 10時30分 | 国際課 | ||
| 〇国道435号美祢豊田バイパス開通式 | 国道435号祇園橋西側現場内(下関市) | 10時00分 | 道路建設課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 18日(月曜日) | 東京都 | 中央教育審議会教育振興基本計画部会 県誘致企業懇話会 | 
| 21日(木曜日) | 山口市 | やまぐち働き方改革推進会議、やまぐち働き方改革セミナー | |
| 22日(金曜日) | 周南市 | 高純度窒素化アルミニウム粉末製造設備増設に伴う事業開始式 | |
| 24日(日曜日) | 下関市 | 国道435号美祢豊田バイパス開通式 | |
| 副知事 | 18日(月曜日) | 周南市 | 山口リキッドハイドロジェン(株)工場増設竣工式 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 18日(月曜日)~19日(火曜日) | 東京都 | 商工用務 | 
| 20日(水曜日) | 防府市 | 商工用務 | |
| 21日(木曜日) | 山口市 | やまぐち働き方改革推進会議、やまぐち働き方改革セミナー | |
| 22日(金曜日) | 周南市 | 高純度窒化アルミニウム粉末製造設備増設に伴う事業開始式 | |
| 観光スポーツ文化部長 | 18日(月曜日) | 長門市 | 長門市及びソチ市間の協力に関する共同声明調印式 | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 24日(日曜日) | 下関市 | 国道435号美祢豊田バイパス開通式 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 24日(日曜日) | 京都市 | 全国高等学校駅伝競走大会 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 地球温暖化防止月間 | 12月1日~12月31日 | 環境政策課 | 
| 大気汚染防止推進月間 | 12月1日~12月31日 | 環境政策課 | 
| 食品・添加物等の年末一斉監視指導 | 12月1日~12月28日 | 生活衛生課 | 
| 献血運動推進強調月間(冬期) | 12月1日~2月28日 | 薬務課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 年末年始の交通安全県民運動 | 12月10日~1月3日 | 地域安心・安全推進室 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 地震に備えましょう! | 12月24日(日曜日)11時10分~11時25分 | 昨年度に取りまとめた熊本地震を踏まえた県の取り組みや、各家庭でできる防災対策などを紹介し、県民の防災意識の向上を図ります。 | 防災危機管理課 | 
| TYS | 「健康づくり」 | 12月23日(土曜日)18時50分~18時55分 | 健康づくりに取り組むことでポイントが貯まる「健康マイレージ制度」や、新たな健康づくりへの取り組みを紹介します。 | 健康増進課 | 
| Yab | 
 | 12月18日(月曜日)23時10分~23時15分 | 放送はお休みです。 | 
 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 年末年始を無事故で過ごすために | 12月20日(水曜日)13時35分~13時40分 | 年末年始も事故なく過ごすために注意すべきことをお知らせします。 | 地域安心・ | 


