本文
行事予定・2018年6月4日(月曜日)~6月10日(日曜日)
6月4日(月曜日)~6月10日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 4日 | 月曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 5日 | 火曜日 | 〇山口ゆめ花博推進本部会議 | 県庁共用第1会議室 | 14時00分 | 政策企画課 | 
| 中国地区麻薬取締協議会 | 山口グランドホテル(山口市) | 13時30分 | 薬務課 | ||
| 「山東のやきものを楽しむ」展オープニングセレモニー | 県立萩美術館・浦上記念館 | 10時30分 | 文化振興課 | ||
| やまぐち建設業界研究セミナー | 山口きらら博記念公園多目的ドーム(山口市) | 13時00分 | 監理課 | ||
| 世界環境デー | 
 | 
 | 環境政策課 | ||
| 環境の日 | 
 | 
 | 環境政策課 | ||
| 6日 | 水曜日 | 「山口ゆめ花博」100日前カウントダウンイベント | 県庁エントランスホール | 10時10分 | 山口ゆめ花博推進室 | 
| 〇県食生活改善推進協議会総会 | 県総合保健会館(山口市) | 10時00分 | 健康増進課 | ||
| 中国地区麻薬取締職員会議 | 山口グランドホテル(山口市) | 9時30分 | 薬務課 | ||
| 県教育振興推進会議 | 県庁教育委員会室 | 15時00分 | 教育政策課 | ||
| 7日 | 木曜日 | 県消費生活審議会 | 県庁環境生活部1号会議室 | 13時30分 | 県民生活課 | 
| 特別支援学校体育大会 | 維新百年記念公園アリーナ(山口市) | 10時30分 | 特別支援教育推進室 | ||
| 8日 | 金曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 9日 | 土曜日 | 〇関西山口県同郷会総会 | 太閤園(大阪市) | 10時50分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| やまぐち暮らし夜の相談会 | 東京交通会館(東京都) | 18時00分 | 中山間地域づくり推進課 | ||
| ねんりんピック山口2018美術展開会式 | アスピラート(防府市) | 10時00分 | 長寿社会課 | ||
| 全国障害者スポーツ大会サッカー競技中国・四国ブロック予選会(1日目) | 維新百年記念公園ラグビー・サッカー場ほか | 11時00分 | 障害者支援課 | ||
| 文化財愛護教室 | 県立山口図書館レクチャールーム | 13時15分 | 社会教育・文化財課 | ||
| アーカイブズ展示「文書館レキシノオト~「音」で読み解く防長の歴史」(~10日) | 県文書館(山口市) | 9時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| ふるさと学習ツアー「維新の志を訪ねて」 | セミナーパーク~萩・長門方面 | 9時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 反射材・ハイビーム活用促進の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 10日 | 日曜日 | 九州・山口・沖縄IJUフェア | 東京交通会館(東京都) | 11時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 全国障害者スポーツ大会サッカー競技中国・四国ブロック予選会(2日目) | 維新百年記念公園ラグビー・サッカー場ほか | 9時00分 | 障害者支援課 | ||
| 初夏の昆虫観察 | 鴻ノ峰(山口市) | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 4日(月曜日) | ハワイ州 | ハワイ日系移民150周年記念式典等への山口県訪問団の派遣(~10日) | 
| 副知事 | 6日(水曜日) | 山口市 | 県食生活改善推進協議会総会 | 
| 6日(水曜日) | 山口市 | 日本同和会山口県連合会定期大会 | |
| 8日(金曜日) | 山口市 | 日本造園組合連合会青年部総会・全国大会 | |
| 8日(金曜日) | 山口市 | 県トラック協会創立70周年記念祝賀会 | |
| 9日(土曜日) | 大阪市 | 関西山口県同郷会総会 | |
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 9日(土曜日) | 大阪市 | 関西山口県同郷会総会 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 6日(水曜日) | 下関市 | 商工用務 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 5日(火曜日) | 萩市 | 「山東のやきものを楽しむ」展オープニングセレモニー | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 農作業安全運動期間 | 3月15日~6月14日 | 農業振興課 | 
| 不正大麻・けし撲滅運動 | 5月1日~6月30日 | 薬務課 | 
| 農薬危険防止運動月間 | 5月1日~6月30日 | 農業振興課 | 
| 環境月間 | 6月1日~6月30日 | 環境政策課 | 
| 瀬戸内海環境保全月間 | 6月1日~6月30日 | 環境政策課 | 
| 住環境衛生推進月間 | 6月1日~6月30日 | 生活衛生課 | 
| 不法投棄防止対策強化月間 | 6月1日~6月30日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 食育月間 | 6月1日~6月30日 | 健康増進課 | 
| 毒物劇物危害防止運動強化月間 | 6月1日~6月30日 | 薬務課 | 
| 男女雇用機会均等月間 | 6月1日~6月30日 | 労働政策課 | 
| 牛乳月間 | 6月1日~6月30日 | ぶちうまやまぐち推進課 | 
| まちづくり月間 | 6月1日~6月30日 | 都市計画課 | 
| 土砂災害防止月間 | 6月1日~6月30日 | 砂防課 | 
| 薬物乱用防止県民キャンペーン | 6月10日~8月31日 | 薬務課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| ごみ減量・リサイクル推進週間 | 5月30日~6月5日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 禁煙週間 | 5月31日~6月6日 | 健康増進課 | 
| 水道週間 | 6月1日~6月7日 | 生活衛生課 | 
| HIV検査普及週間 | 6月1日~6月7日 | 健康増進課 | 
| がけ崩れ防災週間 | 6月1日~6月7日 | 砂防課 | 
| 危険物安全週間 | 6月3日~6月9日 | 消防保安課 | 
| 歯と口の衛生週間 | 6月4日~6月10日 | 健康増進課 | 
| 火薬類危害予防週間 | 6月10日~6月16日 | 商政課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 障害を知り、共に生きる「あいサポート運動」 | 6月10日 | 「あいサポーター」の活動や認定を受けた「あいサポート企業・団体」の取り組みを紹介し、誰もが暮らしやすい地域社会づくりを促進します。 | 障害者支援課 | 
| TYS | 土砂災害に備えよう | 6月9日 | 梅雨時季に向けて、防災意識を高めるため、土砂災害への備えの重要性を伝えます。 | 砂防課 | 
| YAB | 
 | 6月4日 | 放送はお休みです。 | 
 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 土砂災害に備えましょう | 6月6日 | 土砂災害の被害を防ぐために心掛けたいことを紹介します。 | 砂防課 | 


