本文
行事予定・2018年7月2日(月曜日)~7月8日(日曜日)
7月2日(月曜日)~7月8日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2日 | 月曜日 | 常任委員会 | 各常任委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| 県民活動の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 3日 | 火曜日 | 常任委員会 | 各常任委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| 〇知事へのアスパラガス贈呈 | 県庁知事応接室 | 15時00分 | 農業振興課 | ||
| 4日 | 水曜日 | 常任委員会 | 各常任委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| 輝く女性管理職ネットやまぐち(第1回勉強会) | セミナーパーク(山口市) | 9時00分 | 男女共同参画課 | ||
| 〇表敬訪問 明治維新150年薩長土肥物産展 | 県庁知事応接室 | 10時00分 | 観光プロジェクト推進室 | ||
| 5日 | 木曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 6日 | 金曜日 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| 〇6月定例会本会議 | 本会議場 | 13時00分 | 議事調査課 | ||
| 7日 | 土曜日 | 地域協育ネットコーディネーター・家庭教育アドバイザー養成講座 | セミナーパーク(山口市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | 
| 地域協育ネットコーディネーター・ステップアップ講座 | セミナーパーク(山口市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 家庭教育アドバイザーステップアップ講座 | セミナーパーク(山口市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| クールアース・デー | 
 | 
 | 環境政策課 | ||
| 川の日 | 
 | 
 | 河川課 | ||
| 8日 | 日曜日 | 宇宙の学校(岩国会場) | 岩国市役所多目的ホール | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 7日(土曜日) | 山口市 | 日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会山口大会 | 
| 副知事 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 4日(水曜日) | 山口市 | 輝く女性管理職ネットやまぐち(第1回勉強会) | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 薬物乱用防止県民キャンペーン | 6月10日~8月31日 | 薬務課 | 
| ”社会を明るくする運動”強調月間 | 7月1日~7月31日 | 厚政課 | 
| 熱中症予防強化月間 | 7月1日~7月31日 | 健康増進課 | 
| 「愛の血液助け合い運動」強調月間 | 7月1日~7月31日 | 薬務課 | 
| 青少年の非行・被害防止全国強調月間 | 7月1日~7月31日 | こども家庭課 | 
| 河川海岸愛護強調月間 | 7月1日~7月31日 | 河川課 | 
| 海の月間 | 7月1日~7月31日 | 港湾課 | 
| 献血運動推進強調期間(夏期) | 7月1日~8月31日 | 薬務課 | 
| 農作業安全運動期間 | 7月1日~8月31日 | 農業振興課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 県民健康づくり大行動週間 | 7月1日~7月7日 | 健康増進課 | 
| 河川水難事故防止週間 | 7月1日~7月7日 | 河川課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | フードバンク活動 | 7月8日 | まだ、食べられるのに、さまざまな理由で処分されてしまう食品を、食べ物に困っている施設や人に届ける「フードバンク活動」の取り組みを紹介し、県民の皆さんにフードバンクの活動への参加を呼び掛けます。 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| TYS | 災害に備えましょう | 7月7日 | これからシーズンを迎える台風や、いつ・どこで起こるか分からない地震などに対する、日頃からの備えの重要性について伝えます。 | 防災危機管理課 | 
| YAB | 
 | 7月2日 | 放送はお休みです。 | 
 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 愛の血液助け合い運動 | 7月4日 | 輸血用血液が不足しがちになる夏期において、広く県民に献血を呼びかけます。 | 薬務課 | 


