本文
行事予定・2018年7月16日(月曜日)~7月22日(日曜日)
7月16日(月曜日)~7月22日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 16日 | 月曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 17日 | 火曜日 | 〇山口宇部空港利用促進振興会総会 | ANAクラウンプラザホテル宇部(宇部市) | 13時30分 | 交通政策課 | 
| 高齢者の交通安全日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 18日 | 水曜日 | 〇知事定例記者会見 | 県庁記者会見室 | 11時00分 | 広報広聴課 | 
| 〇やまぐち水素成長戦略推進協議会 | 翠山荘(山口市) | 13時30分 | 新産業振興課 | ||
| 19日 | 木曜日 | 〇元気創出!どこでもトーク(地域別懇談会) | 山口総合庁舎 | 15時00分 | 広報広聴課 | 
| 〇特別展「宇宙兄弟展2018×やまぐちと宇宙」(~9月2日)開会式 | 県立山口博物館(山口市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 食育の日 | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 出会い・育児の日 | 
 | 
 | こども政策課 | ||
| 20日 | 金曜日 | 県男女共同参画推進連携会議 | 県庁共用第2会議室 | 10時30分 | 男女共同参画課 | 
| 〇「維新150年”ぶちうま!やまぐち”フェア」セレモニー | アルク葵店(山口市) | 11時00分 | ぶちうまやまぐち推進課 | ||
| 21日 | 土曜日 | スポーツ交流村25周年記念式典 | 県スポーツ交流村(光市) | 9時30分 | スポーツ推進課 | 
| 歴史探訪「古地図を片手に幕末の山口を歩こう!×毛利敬親の参勤交代弁当を食べよう!!」 | 山口市 | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 宇宙の学校(周南会場) | キリンビバレッジ周南(周南市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 三世代交流教育講座「平成の松下村塾」 | 山口市 | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 県PTA指導者研修会 | 不二輸送機ホール(山陽小野田市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 22日 | 日曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 17日(火曜日) | 山陽小野田市 | 山口東京理科大学における講演 | 
| 17日(火曜日) | 宇部市 | 山口宇部空港利用促進振興会総会 | |
| 19日(木曜日) | 山口市 | 特別展「宇宙兄弟展2018×やまぐちと宇宙」開会式 | |
| 19日(木曜日) | 山口市 | 元気創出!どこでもトーク(地域別懇談会) | |
| 20日(金曜日) | 山口市 | 「維新150年”ぶちうま!やまぐち”フェア」セレモニー | |
| 副知事 | 18日(水曜日) | 山口市 | やまぐち水素成長戦略推進協議会 | 
| 20日(金曜日) | 山陽小野田市 | 県暴力追放県民大会 | |
| 20日(金曜日) | 下関市 | (株)下関漁協創立10周年記念式典 | |
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 19日(木曜日) | 山口市 | 元気創出!どこでもトーク(地域別懇談会) | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 18日(水曜日) | 山口市 | やまぐち水素成長戦略推進協議会 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 17日(火曜日) | 宇部市 | 山口宇部空港利用促進振興会総会 | 
| 農林水産部長 | 20日(金曜日) | 山口市 | 「維新150年”ぶちうま!やまぐち”フェア」セレモニー | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 19日(木曜日) | 山口市 | 特別展「宇宙兄弟展2018×やまぐちと宇宙」開会式 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 薬物乱用防止県民キャンペーン | 6月10日~8月31日 | 薬務課 | 
| ”社会を明るくする運動”強調月間 | 7月1日~7月31日 | 厚政課 | 
| 熱中症予防強化月間 | 7月1日~7月31日 | 健康増進課 | 
| 献血運動推進強調期間(夏期) | 7月1日~8月31日 | 薬務課 | 
| 「愛の血液助け合い運動」強調月間 | 7月1日~7月31日 | 薬務課 | 
| 青少年の非行・被害防止全国強調月間 | 7月1日~7月31日 | こども家庭課 | 
| 農作業安全運動期間 | 7月1日~8月31日 | 農業振興課 | 
| 河川海岸愛護強調月間 | 7月1日~7月31日 | 河川課 | 
| 海の月間 | 7月1日~7月31日 | 港湾課 | 
| 自然に親しむ運動 | 7月21日~8月20日 | 自然保護課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 夏の交通安全県民運動 | 7月11日~7月20日 | 県民生活課 | 
| 森と湖に親しむ旬間 | 7月21日~7月31日 | 河川課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 一人前の漁師になっちゃる | 7月22日 | 一人前の漁師を目指す研修生と、研修を終え独り立ちした新規就業者にスポットを当て、新規漁業就業者の確保・育成に向けた県の取り組みを紹介し、漁業への新規就業を呼び掛けます。 | 水産振興課 | 
| TYS | ファミリー・サポート・センターを知っていますか? | 7月21日 | 育児や介護について助け合う会員組織「ファミリー・サポート・センター」について、制度を紹介し、利用促進を図ります。 | こども政策課 | 
| YAB | みんなでつくろう!山口ゆめ花博 | 7月16日 | 子どもたちが花や緑に触れ合い、優しさや美しさを感じる気持ちを育むことを目的として行う、「子どもたちの20万株の花育プロジェクト」について紹介します。 | 山口ゆめ花博推進室 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 
 | 7月18日 | 放送はお休みです。 | 
 | 


