本文
行事予定・2018年7月23日(月曜日)~7月29日(日曜日)
7月23日(月曜日)~7月29日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 23日 | 月曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 24日 | 火曜日 | 県公立大学法人評価委員会 | 県立大学南キャンパス(山口市) | 14時45分 | 学事文書課 | 
| 若年者ものづくり競技大会出場報告 | 県庁共用第3会議室 | 10時00分 | 労働政策課 | ||
| やまぐち産業人材創造協議会 | 県庁共用第3会議室 | 13時30分 | 商政課 | ||
| 〇やまぐちSPACE HILL構想推進会議 | 県庁共用第1会議室 | 15時30分 | 新産業振興課 | ||
| 特別展示「フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」展 オープニングセレモニー | 県立萩美術館・浦上記念館 | 10時30分 | 文化振興課 | ||
| 〇錦帯橋世界文化遺産登録推進協議会 | 県庁共用第1会議室 | 13時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 25日 | 水曜日 | 地域イノベーション・エコシステム形成プログラムキックオフシンポジウム | ANAクラウンプラザホテル宇部 | 14時00分 | 新産業振興課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | ||
| 26日 | 木曜日 | 〇全国知事会議 | 札幌市 | 10時00分 | 政策企画課 | 
| 県学校環境衛生研究大会 | 県総合保健会館(山口市) | 9時50分 | 学校安全・体育課 | ||
| 27日 | 金曜日 | 〇全国知事会議 | 札幌市 | 9時00分 | 政策企画課 | 
| やまぐち暮らし夜の相談会 | 東京交通会館 | 18時00分 | 中山間地域づくり推進課 | ||
| 親子で行く工事現場見学会 | 平瀬ダム 建設工事現場 | 9時00分 | 監理課 | ||
| 心の冒険サマースクールチャレンジプログラム(~8月4日) | 十種ヶ峰青少年自然の家(山口市) | 11時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 街頭補導の日 | 
 | 
 | 警)少年課 | ||
| 28日 | 土曜日 | ふるさと回帰フェアin大阪 | 大阪マーチャンダイズ・マート(大阪市) | 11時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 肺炎ウイルス検査の啓発イベント | ゆめタウン徳山 | 13時00分 | 健康増進課 | ||
| 夏の昆虫採集と標本作り(~29日) | 県立山口博物館周辺(山口市) | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 世界肝炎デー | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 日本肝炎デー | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 29日 | 日曜日 | YY!ターンカレッジ公開講座 | 東京交通会館 | 13時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 24日(火曜日) | 宇部市 | セントラル硝子(株)「化成品生産技術センター」竣工式 | 
| 26日(木曜日) | 札幌市 | 全国知事会議(~27日) | |
| 副知事 | 26日(木曜日) | 下関市 | 全国看護高等学校研究協議会 | 
| 28日(土曜日) | 山口市 | 全国有床診療所連絡協議会総会 | |
| 総務部長 | 24日(火曜日) | 山口市 | 県公立大学法人評価委員会 | 
| 総合企画部長 | 26日(木曜日) | 札幌市 | 全国知事会議(~27日) | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 25日(水曜日) | 商工用務 | 宇部市 | 
| 27日(金曜日) | 商工用務 | 山陽小野田市 | |
| 観光スポーツ文化部長 | 24日(火曜日) | 萩市 | 特別展示「フランス宮廷の磁器 セーブル、創造の300年」展 オープニングセレモニー | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 23日(月曜日) | 札幌市 | 全国都道府県教育委員会連合会総会(~24日) | 
| 26日(木曜日) | 山口市 | 県学校環境衛生研究大会 | |
| 26日(木曜日) | 下関市 | 全国看護高等学校研究協議会 | |
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 薬物乱用防止県民キャンペーン | 6月10日~8月31日 | 薬務課 | 
| ”社会を明るくする運動”強調月間 | 7月1日~7月31日 | 厚政課 | 
| 熱中症予防強化月間 | 7月1日~7月31日 | 健康増進課 | 
| 献血運動推進強調期間(夏期) | 7月1日~8月31日 | 薬務課 | 
| 「愛の血液助け合い運動」強調月間 | 7月1日~7月31日 | 薬務課 | 
| 青少年の非行・被害防止全国強調月間 | 7月1日~7月31日 | こども家庭課 | 
| 農作業安全運動期間 | 7月1日~8月31日 | 農業振興課 | 
| 河川海岸愛護強調月間 | 7月1日~7月31日 | 河川課 | 
| 海の月間 | 7月1日~7月31日 | 港湾課 | 
| 自然に親しむ運動 | 7月21日~8月20日 | 自然保護課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 森と湖に親しむ旬間 | 7月21日~7月31日 | 河川課 | 
| 肝臓週間 | 7月23日~7月29日 | 健康増進課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 一人前の漁師になっちゃる | 7月29日 | 一人前の漁師を目指す研修生と、研修を終え独り立ちした新規就業者にスポットを当て、新規漁業就業者の確保・育成に向けた県の取り組みを紹介し、漁業への新規就業を呼び掛けます。 | 水産振興課 | 
| TYS | 幕末維新回廊をめぐり、「維新胎動の地 山口県」を体感しよう | 7月28日 | 明治維新150年を記念した、幕末・明治期の貴重な資料を持つ博物館や美術館など34施設を巡り、「維新胎動の地 山口県」を「体感」できる全県的なイベント、「幕末維新回廊」について紹介します。 | 政策企画課 | 
| YAB | 農業大学校で新たな一歩を踏み出そう! | 7月23日 | 山口県で頑張る若き農業者を紹介するとともに、農業大学校の「担い手養成研修」の受講生を募集していることをお知らせします。 | 農業振興課 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 
 | 7月25日 | 放送はお休みです。 | 
 | 


