本文
行事予定・2018年7月30日(月曜日)~8月5日(日曜日)
7月30日(月曜日)~8月5日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 30日 | 月曜日 | 〇元気創出!どこでもトーク(分野別) | ホテルかめ福(山口市) | 16時00分 | 広報広聴課 | 
| 労働審議会 | 県庁共用第3会議室 | 13時30分 | 労働政策課 | ||
| 〇ロシア・クラスノダール地方派遣サッカーチーム(レノファ山口FCU-15)の知事表敬訪問 | 県庁知事応接室 | 13時50分 | 国際課 | ||
| 〇信用金庫の「地域連携」プロジェクトで完成した日本酒披露に伴う知事表敬訪問 | 県庁知事応接室 | 11時15分 | ぶちうまやまぐち推進課 | ||
| 31日 | 火曜日 | 〇大学リーグやまぐち代表者会議 | 県庁共用第1会議室 | 11時00分 | 学事文書課 | 
| 1日 | 水曜日 | 〇山口しごとセンター開設式 | 山口しごとセンター(山口市) | 10時00分 | 労働政策課 | 
| 〇海外技術研修員 知事表敬訪問 | 県庁知事応接室 | 13時00分 | 国際課 | ||
| やまぐちの農林水産物需要拡大協議会 | 翠山荘(山口市) | 14時00分 | ぶちうまやまぐち推進課 | ||
| 心の冒険・サマースクールペアレントプログラム(~4日) | 十種ヶ峰青少年自然の家周辺(山口市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 水の日 | 
 | 
 | 政策企画課 | ||
| 県民交通安全の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 2日 | 木曜日 | 親子古代体験 | 埋蔵文化財センター(山口市) | 13時00分 | 社会教育・文化財課 | 
| 3日 | 金曜日 | 〇元気創出!どこでもトーク(地域別懇談会) | 山口宇部空港事務所(宇部市) | 9時30分 | 広報広聴課 | 
| 〇知事と県集落営農法人連携協議会との懇談会 | 長門市油谷伊上 | 13時30分 | 農業振興課 | ||
| やまみちゃんの日 | 
 | 
 | 農林水産政策課 | ||
| 4日 | 土曜日 | ロシア・クラスノダール地方とのスポーツ交流事業 | ロシア・クラスノダール地方 | 
 | 国際課 | 
| 勾玉を作ろう! | 県立山口博物館(山口市) | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 5日 | 日曜日 | ロシア・クラスノダール地方とのスポーツ交流事業 | ロシア・クラスノダール地方 | 
 | 国際課 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 30日(月曜日) | 山口市 | 元気創出!どこでもトーク(分野別) | 
| 1日(水曜日) | 山口市 | 山口しごとセンター開設式 | |
| 3日(金曜日) | 宇部市 | 元気創出!どこでもトーク(地域別懇談会) | |
| 3日(金曜日) | 長門市 | 知事と県集落営農法人連携協議会との懇談会 | |
| 副知事 | 30日(月曜日) | 防府市 | 県自動車産業の構造変化に向けた研究会キックオフセミナー | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 30日(月曜日) | 山口市 | 商工用務 | 
| 31日(火曜日) | 宇部市 | 商工用務 | |
| 1日(水曜日) | 山口市 | 山口しごとセンター開設式 | |
| 観光スポーツ文化部長 | 31日(火曜日) | シンガポール | 2018中国地方インバウンドフォーラム(海外現地プロモーション)(~8月1日) | 
| 農林水産部長 | 1日(水曜日) | 山口市 | やまぐちの農林水産物需要拡大協議会 | 
| 3日(金曜日) | 長門市 | 知事と県集落営農法人連携協議会との懇談会 | |
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 1日(水曜日) | 伊勢市 | 全国高等学校総合体育大会(~2日) | 
| 4日(土曜日) | 山口市 | 日本生物教育会第73回全国大会山口大会 | |
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 薬物乱用防止県民キャンペーン | 6月10日~8月31日 | 薬務課 | 
| ”社会を明るくする運動”強調月間 | 7月1日~7月31日 | 厚政課 | 
| 熱中症予防強化月間 | 7月1日~7月31日 | 健康増進課 | 
| 献血運動推進強調期間(夏期) | 7月1日~8月31日 | 薬務課 | 
| 「愛の血液助け合い運動」強調月間 | 7月1日~7月31日 | 薬務課 | 
| 青少年の非行・被害防止全国強調月間 | 7月1日~7月31日 | こども家庭課 | 
| 農作業安全運動期間 | 7月1日~8月31日 | 農業振興課 | 
| 河川海岸愛護強調月間 | 7月1日~7月31日 | 河川課 | 
| 海の月間 | 7月1日~7月31日 | 港湾課 | 
| 自然に親しむ運動 | 7月21日~8月20日 | 自然保護課 | 
| 北方領土返還運動全国強調月間 | 8月1日~8月31日 | 広報広聴課 | 
| 食品衛生月間 | 8月1日~8月31日 | 生活衛生課 | 
| やまみちゃん愛用月間 | 8月1日~8月31日 | 農林水産政策課 | 
| 道路ふれあい月間 | 8月1日~8月31日 | 道路整備課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 森と湖に親しむ旬間 | 7月21日~7月31日 | 河川課 | 
| 水の週間 | 8月1日~8月7日 | 政策企画課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 
 | 8月5日 | 放送はお休みです。 | 
 | 
| TYS | 188(いやや)見守りサポーターってしっちょる? | 8月4日 | 高齢者への声掛けや見守り等を行う事業者「188(いやや)見守りサポーター」の活動など、高齢者の消費者被害の未然防止・早期発見に向けた取り組みを紹介します。 | 県民生活課 | 
| YAB | 
 | 7月30日 | 放送はお休みです。 | 
 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 蚊が媒介する感染症に気を付けましょう | 8月1日 | 蚊の活動時期に合わせ、デング熱やジカ熱などの蚊由来の感染症予防を呼び掛けます。 | 健康増進課 | 


