本文
行事予定・2018年10月
10月1日(月曜日)~10月31日(水曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 月曜日 | 9月定例会本会議 | 本会議場 | 10時00分 | 議事調査課 | 
| 地方版図柄入りナンバープレート交付式 | 県庁正面玄関前庭 | 14時50分 | 市町課 | ||
| 「彫金のわざと美 山本晃の詩想と造形」展 開会式 | 県立萩美術館・浦上記念館(萩市) | 15時00分 | 文化振興課 | ||
| スポット展示(下半期)「阿弥陀寺発掘調査の成果」(2)(~平成31年3月8日) | 県埋蔵文化財センター(山口市) | 8時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 土地の日 | 
 | 
 | 政策企画課 | ||
| 県民交通安全の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 国際高齢者の日 | 
 | 
 | 長寿社会課 | ||
| 2日 | 火曜日 | 県高病原性鳥インフルエンザ防疫演習 | 県健康づくりセンター(山口市) | 13時00分 | 畜産振興課 | 
| 幼児のためのおはなし会 | 県立山口図書館(山口市) | 11時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 3日 | 水曜日 | 全国都市緑化祭 | 山口きらら博記念公園(山口市) | 9時30分 | 山口ゆめ花博推進室 | 
| 4日 | 木曜日 | 駐日シンガポール大使館首席公使 知事・県議会議長表敬訪問 | 県庁知事応接室 | 13時00分 | 国際課、議会事務局総務課 | 
| 都市景観の日 | 
 | 
 | 都市計画課 | ||
| 5日 | 金曜日 | ねんりんピック富山大会山口県選手団団旗授与式 | 県庁共用第4会議室 | 13時30分 | 長寿社会課 | 
| 警察学校初任科入校式 | 警察学校(山口市) | 10時00分 | 警察学校 | ||
| 6日 | 土曜日 | 明治維新150年記念 平成の薩長土肥連合情報発信会 | 東京国際フォーラム(東京都) | 11時00分 | 観光プロジェクト推進室 | 
| D51-200号機製造80周年イベント | 新山口駅(山口市) | 10時00分 | 観光プロジェクト推進室 | ||
| 総合サイクルイベントAll Yamaguchi Ride Festa 2018 やまぐち十種ヶ峰国際ダウンヒル | 十種ヶ峰MTBパーク(山口市) | 9時00分 | スポーツ推進課 | ||
| 植物教室「植物(押し葉・さく葉)標本を作ろう!」 | 県立山口博物館(山口市) | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 7日 | 日曜日 | 明治150年記念式典・明治150年記念若者国際シンポジウム | 山口きらら博記念公園(山口市) | 10時00分 | 政策企画課 | 
| 総合サイクルイベントAll Yamaguchi Ride Festa 2018 やまぐち十種ヶ峰国際ダウンヒル | 十種ヶ峰MTBパーク(山口市) | 8時30分 | スポーツ推進課 | ||
| 8日 | 月曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 9日 | 火曜日 | 常任委員会 | 各常任委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| 反射材・ハイビームの活用促進の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 10日 | 水曜日 | 常任委員会 | 各常任委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| LPガスの日・LPG車の日 | 
 | 
 | 消防保安課 | ||
| 目の愛護デー | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 11日 | 木曜日 | 常任委員会 | 各常任委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| 女性活躍推進法行動計画策定セミナー | ココランド宇部(宇部市) | 13時15分 | 男女共同参画課 | ||
| 全国障害者スポーツ大会壮行式 | 新山口駅(山口市) | 9時00分 | 障害者支援課 | ||
| ダイヤモンド・プリンセス 歓セレモニー | 岩国港(岩国市) | 15時00分 | 観光政策課 | ||
| 県特別支援学校文化祭美術作品展表彰式 | 県庁共用第2会議室 | 10時30分 | 特別支援教育推進室 | ||
| 12日 | 金曜日 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| 9月定例会本会議 | 本会議場 | 13時00分 | 議事調査課 | ||
| 女性活躍推進法行動計画策定セミナー | ホテルサンルート徳山(周南市) | 13時15分 | 男女共同参画課 | ||
| 13日 | 土曜日 | 全国障害者スポーツ大会(~10/15) | 福井県 | 
 | 障害者支援課 | 
| 心の冒険・サマースクールジョブプログラムin山口(~14日) | 山口市 | 9時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 古代ウォーク | 長門市 | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 14日 | 日曜日 | やまぐちYY!ターン公開講座in福岡 | サンクスギビングデイ(福岡市) | 11時30分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 15日 | 月曜日 | 高齢者の交通安全日 | 
 | 
 | 県民生活課 | 
| うそ電話詐欺被害ゼロ日 | 
 | 
 | 警)生活安全企画課 | ||
| 16日 | 火曜日 | 県高圧ガス保全大会 | 県総合保健会館(山口市) | 13時30分 | 消防保安課 | 
| 犯罪のないまちづくり県民大会 | 光市民ホール(光市) | 13時30分 | 県民生活課 | ||
| 17日 | 水曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 18日 | 木曜日 | 元気創出!どこでもトーク(分野別) | 県庁共用第1会議室 | 11時00分 | 広報広聴課 | 
| 薬事功労者・献血運動推進協力者表彰式 | 県庁正庁会議室 | 13時30分 | 薬務課 | ||
| 「やまぐち働き方改革推進優良企業表彰」及び「やまぐちイクボス表彰」の表彰式 | 県庁正庁会議室 | 10時30分 | 労働政策課 | ||
| 統計の日 | 
 | 
 | 統計分析課 | ||
| 19日 | 金曜日 | 県スポーツ功労賞 表彰式 | 県庁正庁会議室 | 11時00分 | スポーツ推進課 | 
| 食育の日 | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 出会い・育児の日 | 
 | 
 | こども政策課 | ||
| 20日 | 土曜日 | やまぐちYY!ターン公開講座in大阪 | スタンダードブックストア心斎橋(大阪市) | 11時30分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| エシカル・ラボin山口 | セントコア山口(山口市) | 13時00分 | 県民生活課 | ||
| 県健康福祉祭 ねんりんピック山口2018文化活動交流会in萩 | 萩市民館(萩市) | 10時30分 | 長寿社会課 | ||
| 全国産業教育フェア山口大会(~21日) | 山口きらら博記念公園(山口市) | 9時00分 | 高校教育課 | ||
| 21日 | 日曜日 | 食を考える日 | 
 | 
 | 生活衛生課 | 
| 家庭の日 | 
 | 
 | こども家庭課 | ||
| 22日 | 月曜日 | 県医療的ケア児支援地域協議会 | 県庁共用第3会議室 | 15時00分 | 障害者支援課 | 
| 人事委員会10月定例会 | 県庁人事委員会会議室 | 15時30分 | 人事委員会事務局 | ||
| 23日 | 火曜日 | 県民活動促進フェスタ | 山口きらら博記念公園(山口市) | 10時00分 | 県民生活課 | 
| 24日 | 水曜日 | 女性活躍推進法行動計画策定セミナー | 防長苑(山口市) | 13時15分 | 男女共同参画課 | 
| 25日 | 木曜日 | 全国過疎問題シンポジウム2018inやまぐち全体会 | 県総合保健会館(山口市) | 13時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 中四国生協・行政合同会議 | セントコア山口(山口市) | 13時30分 | 県民生活課 | ||
| 全国障害者スポーツ大会知事報告会 | 県庁正庁会議室 | 15時10分 | 障害者支援課 | ||
| 県教育支援委員会 | 県庁共用第4会議室 | 14時00分 | 特別教育支援推進室 | ||
| 26日 | 金曜日 | 全国過疎問題シンポジウム2018inやまぐち分科会 | ラポールゆや(長門市)、旭マルチメディアセンター(萩市)、ハーモニーみわ(岩国市)、県大島防災センター(周防大島町) | 10時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| やまぐち暮らし夜の相談会 | 東京交通会館(東京都) | 19時00分 | 中山間地域づくり推進課 | ||
| 中国・四国・九州各県温泉主管課長会議 | 翠山荘(山口市) | 13時30分 | 薬務課 | ||
| 県畜産共進会和牛共進会 | 山口中央家畜市場(山口市) | 9時10分 | 畜産振興課 | ||
| サイエンスやまぐち2018「第72回山口県科学作品展」(~11月11日) | 県立山口博物館(山口市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 街頭補導の日 | 
 | 
 | 警)少年課 | ||
| 27日 | 土曜日 | やまぐちYY!ターンカレッジ | LEAGUE有楽町(東京都) | 13時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 男女共同参画フォーラム | カリエンテ(山口市) | 10時00分 | 男女共同参画課 | ||
| やまぐちネウラボラフェスタ~みんなで子育て応援します~ | 県健康づくりセンター(山口市) | 13時30分 | こども政策課 | ||
| 県畜産共進会ホルスタイン共進会 | 山口中央家畜市場(山口市) | 10時00分 | 畜産振興課 | ||
| 28日 | 日曜日 | 県高等学校駅伝競走大会 | 山口きらら博記念公園(山口市) | 9時20分 | 学校安全・教育課 | 
| やまぐち森林づくりの日 | 
 | 
 | 森林企画課 | ||
| 29日 | 月曜日 | エイジレス章伝達式並びにやまぐち生涯現役社会づくり章授与式 | 県庁共用第3会議室 | 14時00分 | 長寿社会課 | 
| 30日 | 火曜日 | やまぐち高校生県議会 | 本会議場ほか | 10時30分 | 政務企画室 | 
| 31日 | 水曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 動物の飼い方マナーアップ強化期間 | 9月1日~10月31日 | 生活衛生課 | 
| 産業廃棄物適正処理推進期間 | 9月1日~10月31日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 農作業安全運動期間 | 9月15日~11月14日 | 農業振興課 | 
| LPガス消費者保安月間 | 10月1日~10月31日 | 消防保安課 | 
| 土地月間 | 10月1日~10月31日 | 政策企画課 | 
| 男女共同参画推進月間 | 10月1日~10月31日 | 男女共同参画課 | 
| 循環型社会形成推進月間 | 10月1日~10月31日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 全国・自然歩道を歩こう月間 | 10月1日~10月31日 | 自然保護課 | 
| 健康福祉月間 | 10月1日~10月31日 | 厚政課 | 
| 臓器移植普及推進月間 | 10月1日~10月31日 | 医療政策課 | 
| 骨髄バンク推進月間 | 10月1日~10月31日 | 医療政策課 | 
| やまぐちピンクリボン月間 | 10月1日~10月31日 | 医療政策課 | 
| 生涯現役社会づくり推進月間 | 10月1日~10月31日 | 長寿社会課 | 
| 「里親を求める運動」推進月間 | 10月1日~10月31日 | こども家庭課 | 
| スポーツ推進月間 | 10月1日~10月31日 | スポーツ推進課 | 
| 都市緑化月間 | 10月1日~10月31日 | 都市計画課 | 
| 住生活月間 | 10月1日~10月31日 | 住宅課 | 
| 「個別労働紛争処理制度」周知月間 | 10月1日~10月31日 | 労働委員会事務局 | 
| やまぐち家庭教育支援強化月間 | 10月1日~10月31日 | 社会教育・文化財課 | 
| いじめ防止・根絶強調月間 | 10月1日~10月31日 | 学校安全・体育課 | 
| 県民活動促進期間 | 10月1日~11月30日 | 県民生活課 | 
| 麻薬・覚醒剤乱用防止運動 | 10月1日~11月30日 | 薬務課 | 
| 農薬危害防止運動月間 | 10月1日~11月30日 | 農業振興課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 環境衛生週間 | 9月24日~10月1日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 犯罪のない安全で安心なまちづくり推進期間 | 10月11日~10月20日 | 県民生活課 | 
| 薬と健康の週間 | 10月17日~10月23日 | 薬務課 | 
| 高圧ガス保安活動促進週間 | 10月23日~10月29日 | 消防保安課 | 
| 読書週間 | 10月27日~11月9日 | 社会教育・文化財課 | 


