本文
行事予定・2019年5月27日(月曜日)~6月2日(日曜日)
5月27日(月曜日)~6月2日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 27日 | 月曜日 | 〇「山口ゆめ花博基金」活用検討委員会 | 県庁共用第1会議室 | 16時00分 | 政策企画課 | 
| 〇県コンビナート連携会議 | 県庁共用第1会議室 | 14時00分 | 産業戦略部 | ||
| 〇県警察永年勤続並びに優良警察職員表彰式 | 県警察本部大会議室 | 10時00分 | 警)監察官室 | ||
| 28日 | 火曜日 | 〇県私立学校教育功労者表彰式 | 県庁正庁会議室 | 11時00分 | 学事文書課 | 
| やまぐちキャッシュレス化実現キックオフセミナー | ニューメディアプラザ山口(山口市) | 13時00分 | 商政課 | ||
| 県観光連盟・CP協合同総会 | ホテルかめ福(山口市) | 15時00分 | 観光政策課 | ||
| 29日 | 水曜日 | 〇中国地方知事会議・中国地域発展推進会議・中国圏広域地方計画推進会議 | くにびきメッセ(松江市) | 12時40分 | 政策企画課 | 
| やまぐち三世代同居推進協議会 | 県庁職員ホール | 10時00分 | 住宅課 | ||
| 30日 | 木曜日 | 〇県防災会議 | 県庁正庁会議室 | 10時30分 | 防災危機管理課 | 
| 土砂災害・全国防災訓練 | 県下全域 | 9時30分 | 砂防課 | ||
| 〇錦帯橋世界文化遺産登録推進協議会 | 県庁共用第1会議室 | 15時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 消費者の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 31日 | 金曜日 | 世界禁煙デー | 
 | 
 | 健康増進課 | 
| 1日 | 土曜日 | 〇日本創生のための将来世代応援知事同盟サミットinしが | びわ湖大津プリンスホテル(大津市) | 9時00分 | 政策企画課 | 
| そらから魅る超絶景 | 秋吉台長者ヶ森駐車場(美祢市) | 7時00分 | 観光プロモーション推進室 | ||
| 中国四国地区アーカイブズウィーク(~9日) | 県文書館(山口市) | 
 | 文書館 | ||
| 県民交通安全の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 電波の日 | 
 | 
 | 情報企画課 | ||
| 牛乳の日 | 
 | 
 | ぶちうまやまぐち推進課 | ||
| 景観の日 | 
 | 
 | 都市計画課 | ||
| 2日 | 日曜日 | YY!ターンカレッジ | 東京交通会館(東京都) | 13時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| そらから魅る超絶景 | 秋吉台長者ヶ森駐車場(美祢市) | 7時00分 | 観光プロモーション推進室 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 5月29日(水曜日) | 松江市 | 中国地方知事会議・中国地域発展推進会議・中国圏広域地方計画推進会議 | 
| 5月30日(木曜日) | 山口市 | 県国際交流協会理事会 | |
| 6月1日(土曜日) | 大津市 | 日本創生のための将来世代応援知事同盟サミットinしが | |
| 副知事 | 5月27日(月曜日) | 山口市 | 県宅地建物取引業協会総会 | 
| 5月29日(水曜日) | 山口市 | 県労働者福祉協議会通常総会 | |
| 5月29日(水曜日) | 防府市 | 中国市議会議長会定期総会 | |
| 6月1日(土曜日) | 周南市 | 周南市新庁舎完成記念式典 | |
| 6月1日(土曜日) | 宇部市 | 山口大学医学部附属病院新病棟竣工記念式典 | |
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 27日(月曜日) | 山口市 | 商工用務 | 
| 28日(火曜日) | 山口市 | 商工用務 | |
| 29日(水曜日) | 山口市 | 商工用務 | |
| 30日(木曜日) | 広島市 | 商工用務 | |
| 31日(金曜日) | 防府市 | 商工用務 | |
| 観光スポーツ文化部長 | 28日(火曜日) | 山口市 | 県観光連盟・CP協合同総会 | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 29日(水曜日) | 下関市 | 県内就職促進月間における企業訪問 | 
| 1日(土曜日) | 山口市 | 県PTA連合会定例総会 | |
| 2日(日曜日) | 山口市 | 県教職員団体連合会定期大会 | |
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 農作業安全運動期間 | 3月15日~6月14日 | 農業振興課 | 
| 消費者月間 | 5月1日~5月31日 | 県民生活課 | 
| 児童福祉月間 | 5月1日~5月31日 | こども政策課 | 
| 不正大麻・けし撲滅運動 | 5月1日~6月30日 | 薬務課 | 
| 農薬危害防止運動強化月間 | 5月1日~6月30日 | 農業振興課 | 
| 環境月間 | 6月1日~6月30日 | 環境政策課 | 
| 瀬戸内海環境保全月間 | 6月1日~6月30日 | 環境政策課 | 
| 住環境衛生推進月間 | 6月1日~6月30日 | 生活衛生課 | 
| 不法投棄防止対策強化月間 | 6月1日~6月30日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 食育月間 | 6月1日~6月30日 | 健康増進課 | 
| 毒劇物危険防止運動強化月間 | 6月1日~6月30日 | 薬務課 | 
| 男女雇用機会均等月間 | 6月1日~6月30日 | 労働政策課 | 
| 牛乳月間 | 6月1日~6月30日 | ぶちうまやまぐち推進課 | 
| まちづくり月間 | 6月1日~6月30日 | 都市計画課 | 
| 土砂災害防止月間 | 6月1日~6月30日 | 砂防課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| ごみ減量・リサイクル推進週間 | 5月30日~6月5日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 禁煙週間 | 5月31日~6月6日 | 健康増進課 | 
| 水道週間 | 6月1日~6月7日 | 生活衛生課 | 
| がけ崩れ防災週間 | 6月1日~6月7日 | 砂防課 | 
| HIV検査普及週間 | 6月1日~6月7日 | 健康増進課 | 
| 危険物安全週間 | 6月2日~6月8日 | 消防保安課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | あなたの健康を応援します!「やまぐち健幸アプリ」 | 6月2日 | 健康づくりへの関心を高めるため、県公式ウオーキングアプリ「やまぐち健幸アプリ」の特徴やアプリを活用した企業の取り組みなどを紹介します。 | 健康増進課 | 
| TYS | 
 | 6月1日 | 放送はお休みです。 | 
 | 
| YAB | 文書館開館60周年記念アーカイブズウィーク「情報と記録~つたえるつなぐ文書館~」 | 5月27日 | 文書館の役割とともに、文書館開館60周年を記念して開催される企画展「情報と記録~つたえるつなぐ文書館~」の展示内容を紹介し、来場を呼び掛けます。 | 文書館 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 「認知症コールセンター」について | 5月29日 | 認知症に関するお悩みについて、認知症の方やご家族などが気軽に電話で相談できる窓口「認知症コールセンター」を紹介し、利用を呼び掛けます。 | 長寿社会課 | 


