本文
行事予定・2019年6月3日(月曜日)~6月9日(日曜日)
6月3日(月曜日)~6月9日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 3日 | 月曜日 | 〇輝き女性サポーター認定証交付式 | 県庁知事応接室 | 15時30分 | 男女共同参画課 | 
| 県介護職員合同入職式(第1部) | ホテルかめ福(山口市) | 10時00分 | 厚政課 | ||
| 〇県介護職員合同入職式(第2部) | ホテルかめ福(山口市) | 13時00分 | 厚政課 | ||
| あじの日 | 
 | 
 | ぶちうまやまぐち推進課 | ||
| 4日 | 火曜日 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| 〇九州地方知事会議 | 壱岐の島ホール(壱岐市) | 13時30分 | 政策企画課 | ||
| 〇知事定例記者会見 | 県庁記者会見室 | 11時30分 | 広報広聴課 | ||
| 〇やまぐち2020オリンピック・パラリンピック等推進会議 | 県庁正庁会議室 | 15時00分 | スポーツ推進課 | ||
| 幼児のためのおはなし会 | 県立山口図書館(山口市) | 11時00分 | 山口図書館 | ||
| 5日 | 水曜日 | 〇県食生活改善推進協議会総会 | 県総合保健会館(山口市) | 10時00分 | 健康増進課 | 
| 県産業教育振興会定時総会・研究大会 | 県庁職員ホール | 13時00分 | 高校教育課 | ||
| 世界環境デー | 
 | 
 | 環境政策課 | ||
| 環境の日 | 
 | 
 | 環境政策課 | ||
| 6日 | 木曜日 | 県たばこ対策会議 | 県総合保健会館(山口市) | 13時00分 | 健康増進課 | 
| やまぐち地産・地消フェア オープニングセレモニー | フジグラン宇部(宇部市) | 9時30分 | 観光プロモーション推進室 | ||
| 県特別支援学校体育大会 | 維新大晃アリーナ(山口市) | 10時30分 | 特別支援教育推進室 | ||
| 7日 | 金曜日 | 〇やまぐち犯罪のない安全で安心なまちづくり推進協議会 | 県庁共用第1会議室 | 11時00分 | 県民生活課 | 
| 県ビジネスプランコンテスト | mirai365(山口市) | 13時00分 | 経営金融課 | ||
| 〇県芸術文化振興奨励賞表彰式 | 県庁正庁会議室 | 15時00分 | 文化振興課 | ||
| 8日 | 土曜日 | 〇関西山口県同郷会総会 | 太閤園(大阪府) | 10時50分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 県保育大会(~9日) | サンビームやない(柳井市) | 12時30分 | こども政策課 | ||
| バリアフリー映画上映会(第1回) | 県立山口図書館(山口市) | 13時30分 | 山口図書館 | ||
| 県文化財愛護教室 | 県立山口図書館(山口市) | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 9日 | 日曜日 | 〇県総合防災訓練 | 岩国市 | 9時00分 | 防災危機管理課 | 
| 初夏の昆虫観察 | 山口市鴻ノ峰 | 9時30分 | 山口博物館 | ||
| 反射材・ハイビーム活用促進の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 3日(月曜日) | 山口市 | 介護職員合同入職式(第2部) | 
| 5日(水曜日) | 山口市 | 県食生活改善推進協議会総会 | |
| 8日(土曜日) | 大阪市 | 関西山口県同郷会総会 | |
| 9日(日曜日) | 岩国市 | 県総合防災訓練 | |
| 副知事 | 4日(火曜日) | 壱岐市 | 九州地方知事会議 | 
| 5日(水曜日) | 山口市 | 全日本同和会山口県連合会定期大会 | |
| 7日(金曜日) | 山口市 | 県危険物安全大会 | |
| 総務部長 | 9日(日曜日) | 和木町 | 県総合防災訓練 | 
| 総合企画部長 | 8日(土曜日) | 大阪府 | 関西山口県同郷会総会 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 3日(月曜日) | 下関市 | 商工用務 | 
| 5日(水曜日) | 大阪府 | 商工用務 | |
| 7日(金曜日) | 山口市 | 県ビジネスプランコンテスト | |
| 観光スポーツ文化部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 5日(水曜日) | 山口市 | 全日本同和会山口県連合会定期大会 | 
| 7日(金曜日) | 山口市 | 県公立高等学校PTA連合会総会 | |
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 農作業安全運動期間 | 3月15日~6月14日 | 農業振興課 | 
| 不正大麻・けし撲滅運動 | 5月1日~6月30日 | 薬務課 | 
| 農薬危害防止運動強化月間 | 5月1日~6月30日 | 農業振興課 | 
| 環境月間 | 6月1日~6月30日 | 環境政策課 | 
| 瀬戸内海環境保全月間 | 6月1日~6月30日 | 環境政策課 | 
| 住環境衛生推進月間 | 6月1日~6月30日 | 生活衛生課 | 
| 不法投棄防止対策強化月間 | 6月1日~6月30日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 食育月間 | 6月1日~6月30日 | 健康増進課 | 
| 毒劇物危険防止運動強化月間 | 6月1日~6月30日 | 薬務課 | 
| 男女雇用機会均等月間 | 6月1日~6月30日 | 労働政策課 | 
| 牛乳月間 | 6月1日~6月30日 | ぶちうまやまぐち推進課 | 
| まちづくり月間 | 6月1日~6月30日 | 都市計画課 | 
| 土砂災害防止月間 | 6月1日~6月30日 | 砂防課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| ごみ減量・リサイクル推進週間 | 5月30日~6月5日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 禁煙週間 | 5月31日~6月6日 | 健康増進課 | 
| 水道週間 | 6月1日~6月7日 | 生活衛生課 | 
| HIV検査普及週間 | 6月1日~6月7日 | 健康増進課 | 
| がけ崩れ防災週間 | 6月1日~6月7日 | 砂防課 | 
| 危険物安全週間 | 6月2日~6月8日 | 消防保安課 | 
| 歯と口の衛生週間 | 6月4日~6月10日 | 健康増進課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | あなたの健康を応援します!「やまぐち健幸アプリ」 | 6月9日 | 健康づくりへの関心を高めるため、県公式ウオーキングアプリ「やまぐち健幸アプリ」の特徴やアプリを活用した企業の取り組みなどを紹介します。 | 健康増進課 | 
| TYS | ビジネスで開く地域の未来 | 6月8日 | 地域に存在する課題をビジネスで解決し、地域を活性化する「ソーシャルビジネス」の取り組みを紹介します。 | 県民生活課 | 
| YAB | 
 | 6月3日 | 放送はお休みです。 | 
 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 土砂災害に備えましょう | 6月5日 | 土砂災害の被害を防ぐために、日ごろから心掛けたいことを紹介します。 | 砂防課 | 


