本文
行事予定・2019年7月1日(月曜日)~7月7日(日曜日)
7月1日(月曜日)~7月7日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 月曜日 | 〇駐日本国アラブ首長国連邦特命全権大使 知事表敬訪問 | 県庁知事応接室 | 13時00分 | 国際課 | 
| 国民安全の日 | 
 | 
 | 防災危機管理課 | ||
| 県民交通安全の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 2日 | 火曜日 | 〇大学リーグやまぐち代表者会議 | 県庁共用第1会議室 | 14時00分 | 学事文書課 | 
| 幼児のためのおはなし会 | 県立山口図書館(山口市) | 11時00分 | 山口図書館 | ||
| 3日 | 水曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 4日 | 木曜日 | 〇やまぐち子ども・子育て応援ファンド感謝状贈呈及び交付決定書交付式 | 県庁正庁会議室 | 11時00分 | こども政策課 | 
| 5日 | 金曜日 | 〇Jica海外協力隊壮行式 | 県庁共用第1会議室 | 11時00分 | 国際課 | 
| 県花き推進大会 | KKRあさくら(山口市) | 13時30分 | 農業振興課 | ||
| 県花き推進大会交流会 | KKRあさくら(山口市) | 16時45分 | 農業振興課 | ||
| 県社会教育委員連絡協議会 | 県庁職員ホール | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 6日 | 土曜日 | ねんりんピック山口2019美術展開会式 | 防府市地域交流センター アスピラート | 10時00分 | 長寿社会課 | 
| 植物教室 | 県立山口博物館(山口市) | 13時30分 | 山口博物館 | ||
| 7日 | 日曜日 | キックオフイベント及び中国5県一斉の省エネ推進普及啓発活動 | ゆめシティ(下関市) | 11時00分 | 環境政策課 | 
| 長門文楽 | ルネッサながと(長門市) | 13時00分 | 文化振興課 | ||
| 宇宙の学校 | 菊川ふれあい会館(下関市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| クールアース・デー | 
 | 
 | 環境政策課 | ||
| 川の日 | 
 | 
 | 河川課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 1日(月曜日) | 下関市 | 日新丸捕鯨船団出港式 | 
| 6日(土曜日) | 山口市 | 県退職校長園長会総会 | |
| 6日(土曜日) | 山口市 | 県職員退職者の会設立35周年記念大会 | |
| 副知事 | 6日(土曜日) | 山口市 | 県人権運動連合会第14回大会 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 2日(火曜日) | 長門市 | 商工用務 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 農林水産部長 | 5日(金曜日) | 山口市 | 県花き推進大会 | 
| 5日(金曜日) | 山口市 | 県花き推進大会交流会 | |
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 6日(土曜日) | 山口市 | 県退職校長園長会総会 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 薬物乱用防止県民キャンペーン | 6月10日~8月31日 | 薬務課 | 
| ”社会を明るくする運動”強調月間 | 7月1日~7月31日 | 厚政課 | 
| 熱中症予防強化月間 | 7月1日~7月31日 | 健康増進課 | 
| 「愛の血液助け合い運動」強調月間 | 7月1日~7月31日 | 薬務課 | 
| 献血運動推進強調期間(夏期) | 7月1日~8月31日 | 薬務課 | 
| 青少年の非行・被害防止全国強調月間 | 7月1日~7月31日 | こども家庭課 | 
| 農作業安全運動期間 | 7月1日~8月31日 | 農業振興課 | 
| 河川海岸愛護強調月間 | 7月1日~7月31日 | 河川課 | 
| 海の月間 | 7月1日~7月31日 | 港湾課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 県民健康づくり大行動週間 | 7月1日~7月7日 | 健康増進課 | 
| 河川水難事故防止週間 | 7月1日~7月7日 | 河川課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY やまぐち」 | フードバンク活動にご協力を!~「もったいない」を「ありがとう」へ~ | 7月7日 | 食品ロス削減に向け、家庭や企業などの未利用食品を福祉施設などへ届けて役立てる、フードバンク活動の取り組みを紹介し、活動への協力を呼び掛けます。 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| TYS | 救急医療電話相談#7119をご利用ください | 7月6日 | 県民の皆さんの不安解消を図るとともに、救急車の適正利用の推進や不要不急な受診の抑制を進めるため、救急相談に応える電話相談窓口について紹介します。 | 消防保安課 | 
| YAB | ダム見学に行きませんか | 7月1日 | 7月21日から31日まで開催する「森と湖に親しむ旬間」に合わせ、ダムの機能や役割を紹介し、ダム見学会への参加を呼び掛けます。 | 河川課 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 愛の献血助け合い運動 | 7月3日 | 輸血用血液が不足しがちになる夏期において、広く県民に献血を呼び掛けます。 | 薬務課 | 


