本文
行事予定・2019年9月9日(月曜日)~9月15日(日曜日)
9月9日(月曜日)~9月15日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 9日 | 月曜日 | 〇県活力創出推進会議 | 県庁共用第1会議室 | 13時30分 | 政策企画課 | 
| 県文化財保存活用大綱協議会 | 県庁共用第3会議室 | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 救急の日 | 
 | 
 | 消防保安課 | ||
| 反射材・ハイビーム活用促進の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 10日 | 火曜日 | 〇知事定例記者会見 | 県庁記者会見室 | 11時00分 | 広報広聴課 | 
| 〇国民体育大会茨城国体 山口県選手団結団式 | 県セミナーパーク(山口市) | 14時00分 | スポーツ推進課 | ||
| 下水道の日 | 
 | 
 | 都市計画課 | ||
| 11日 | 水曜日 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | 10時30分 | 議事調査課 | 
| 地域滞在型交流促進セミナー | 秋吉台国際芸術村(美祢市) | 10時00分 | 中山間地域づくり推進課 | ||
| 体験型教育旅行部会・受入体制強化研修会(1泊2日型)(~12日) | 秋吉台国際芸術村(美祢市) | 13時00分 | 中山間地域づくり推進課 | ||
| 県救急医療功労者知事表彰式 | 県庁共用第3会議室 | 15時30分 | 医療政策課 | ||
| やまぐち農林漁業ステキ女子LUNCH & MEETING! | 翠山荘(山口市) | 10時30分 | 農林水産政策課 | ||
| 警察相談の日 | 
 | 
 | 警察県民課 | ||
| 12日 | 木曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 13日 | 金曜日 | 県私立学校審議会 | 県庁共用第4会議室 | 14時00分 | 学事文書課 | 
| 〇「山口県ぶちええソーシャルビジネスプランコンテスト」受賞者による知事報告 | 県庁知事応接室 | 10時30分 | 県民生活課 | ||
| 「にゃんとも猫だらけ」展 開会式 | 県立萩美術館・浦上記念館(萩市) | 15時00分 | 文化振興課 | ||
| 14日 | 土曜日 | 平木コレクション にゃんとも猫だらけ(~11月17日) | 県立萩美術館・浦上記念館(萩市) | 9時00分 | 文化振興課 | 
| 紅摺絵(~10月14日) | 県立萩美術館・浦上記念館(萩市) | 9時00分 | 文化振興課 | ||
| 山口県と伝統工芸2(~11月17日) | 県立萩美術館・浦上記念館(萩市) | 9時00分 | 文化振興課 | ||
| ワークショップ「紙の人形~イザべラさんとヨーロッパ民話の登場人物を作ろう~」 | 秋吉台国際芸術村(美祢市) | 14時00分 | 文化振興課 | ||
| H ZETTRIO TOUR 2019 | シンフォニア岩国(岩国市) | 17時00分 | 文化振興課 | ||
| 15日 | 日曜日 | カジダン講座「カジダン推進計画室」 | 山口合同ガス(株)体験ハウスひまわり館山口(山口市) | 14時00分 | 男女共同参画課 | 
| 高齢者の交通安全日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 老人の日 | 
 | 
 | 長寿社会課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 10日(火曜日) | 山口市 | 国民体育大会茨城国体 山口県選手団結団式 | 
| 副知事 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 10日(火曜日) | 山口市 | 国民体育大会茨城国体 山口県選手団結団式 | 
| 13日(金曜日) | 萩市 | 「にゃんとも猫だらけ」展 開会式 | |
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 10日(火曜日) | 山口市 | 国民体育大会茨城国体 山口県選手団結団式 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| オゾン層保護対策推進月間 | 9月1日~9月30日 | 環境政策課 | 
| 産業廃棄物適正処理推進期間 | 9月1日~10月31日 | 廃棄物・リサイクル対策課 | 
| 救急医療普及月間 | 9月1日~9月30日 | 医療政策課 | 
| がん征圧月間 | 9月1日~9月30日 | 医療政策課 | 
| 健康増進普及月間 | 9月1日~9月30日 | 健康増進課 | 
| 認知症予防月間 | 9月1日~9月30日 | 長寿社会課 | 
| 障害者雇用支援月間 | 9月1日~9月30日 | 労働政策課 | 
| 動物の飼い方マナーアップ強化期間 | 9月2日~10月31日 | 生活衛生課 | 
| 農作業安全運動期間 | 9月15日~11月14日 | 農業振興課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 屋外広告物適正化旬間 | 9月1日~9月10日 | 都市計画課 | 
| 自殺予防週間 | 9月10日~9月16日 | 健康増進課 | 
| 老人週間 | 9月15日~9月21日 | 長寿社会課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 山口県で農業を始めよう!~農業を通じて夢を実現しませんか~ | 9月15日 | 県・市町・JAなどによる、就農希望者の募集、研修、就農後の定着支援までの一貫した支援制度や、農業を志す研修生、就農し日々奮闘する農業者を紹介し、山口県での新規就農を呼び掛けます。 | 農業振興課 | 
| TYS | 「やまぐち・どこでもキャッシュレス」の実現に向けて | 9月14日 | 県キャッシュレス決済の導入、普及を図る取り組みや、県内で開催されたキャッシュレス決済対応物産イベントの様子を紹介します。 | 商政課 | 
| YAB | これからペットを飼い始める方へ | 9月9日 | 9月から10月の動物の飼い方マナーアップ強化期間に合わせ、ペットを飼う際の心構えや、県動物愛護センターで行われている犬・猫の譲渡会について紹介します。 | 生活衛生課 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | がん検診を受けましょう | 9月11日 | 「誘ってがん検診キャンペーン」を紹介し、がん検診の受診を呼び掛けます。 | 医療政策課 | 


