本文
行事予定・2019年12月16日(月曜日)~12月22日(日曜日)
12月16日(月曜日)~12月22日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 16日 | 月曜日 | 〇エシカルメニュー販売オープニングイベント | 県庁職員食堂 | 11時30分 | 県民生活課 | 
| 食を考える日 | 
 | 
 | 生活衛生課 | ||
| 家庭の日 | 
 | 
 | こども家庭課 | ||
| 17日 | 火曜日 | 〇元気創出!どこでもトーク(地域懇談会) | 山口総合庁舎ほか | 13時30分 | 広報広聴課 | 
| 〇技能競技大会入賞者表彰式 | 県庁正庁会議室 | 10時00分 | 労働政策課 | ||
| 18日 | 水曜日 | 地域滞在型交流促進セミナー | カリエンテ山口(山口市) | 10時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 体験型教育旅行部会 | カリエンテ山口(山口市) | 10時00分 | 中山間地域づくり推進課 | ||
| アフタヌーン・コンサートVol.3 歌声で届ける世界の名曲 | シンフォニア岩国(岩国市) | 14時00分 | 文化振興課 | ||
| 19日 | 木曜日 | 〇山口県選奨式 | 県庁正庁会議室 | 10時30分 | 人事課 | 
| 献血推進ポスター作文及び薬物乱用防止ポスター・標語表彰式並びに発表会 | 県庁共用第2会議室 | 13時30分 | 薬務課 | ||
| 食育の日 | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 出会い・育児の日 | 
 | 
 | こども政策課 | ||
| 20日 | 金曜日 | 〇やまぐち企業立地フォーラム | 日経カンファレンスルーム(東京都) | 17時00分 | 企業立地推進課 | 
| 21日 | 土曜日 | 〇日韓海峡沿岸県市道交流知事会議(~22日) | 長崎市 | 14時20分 | 国際課 | 
| 巡回展「発掘された山口(6)」(~1月27日) | ながと歴史民俗資料室 | 
 | 埋蔵文化財センター | ||
| 22日 | 日曜日 | 萩美祭2019 クリスマス・コンサート | 県立萩美術館・浦上記念館(萩市) | 15時00分 | 文化振興課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 17日(火曜日) | 山口市 | 元気創出!どこでもトーク(地域懇談会) | 
| 18日(水曜日) | 山口市 | 山口大学やまぐち未来創生リーダー育成プログラム知事講義 | |
| 20日(金曜日) | 東京都 | やまぐち企業立地フォーラム | |
| 21日(土曜日) | 長崎市 | 日韓海峡沿岸県市道交流知事会議(~22日) | |
| 副知事 | 21日(土曜日) | 周南市 | 県農業協同組合通常総代会 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 18日(水曜日) | 山口市 | 商工用務 | 
| 20日(金曜日) | 東京都 | やまぐち企業立地フォーラム | |
| 観光スポーツ文化部長 | 21日(土曜日) | 長崎市 | 日韓海峡沿岸県市道交流知事会議(~22日) | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 22日(日曜日) | 京都市 | 全国高等学校駅伝競走大会 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 地球温暖化防止月間 | 12月1日~12月31日 | 環境政策課 | 
| 大気汚染防止推進月間 | 12月1日~12月31日 | 環境政策課 | 
| 献血運動推進強調期間(冬期) | 12月1日~2月28日 | 薬務課 | 
| 食品、添加物等の年末一斉監視指導 | 12月2日~12月27日 | 生活衛生課 | 
| 年末年始の交通安全県民運動 | 12月10日~1月3日 | 県民生活課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 北朝鮮人権侵害問題啓発週間 | 12月10日~12月16日 | 厚政課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 県民に身近な県議会を目指して | 12月22日 | 県議会議長のインタビューを通して、県議会の活動や役割の紹介とともに、議会改革に関する取り組み、高校生県議会など、県民に身近な県議会を目指す取組について紹介します。 | 議会事務局 | 
| TYS | 農福連携マルシェに行こう! | 12月21日 | 農業などを行う障害者就労施設の農産物や加工品の安定的な販売を支援するため開催する販売会「農福連携マルシェ」について紹介します。 | 障害者支援課 | 
| YAB | 地域の見守りで消費者被害を防ぐ~188見守りサポーター~ | 12月16日 | 高齢者の消費者被害を防ぐため、声掛けや見守りなどを行う事業者「188(いやや)見守りサポーター」の活動を紹介します。 | 県民生活課 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | ノロウイルスによる食中毒予防 | 12月18日 | 冬季はノロウイルスによる食中毒が増加することから、その予防方法を紹介します。 | 生活衛生課 | 


