本文
行事予定・2020年11月23日(月曜日)~11月29日(日曜日)
11月23日(月曜日)~11月29日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 23日 | 月曜日 | あんこうの日 | 
 | 
 | ぶちうまやまぐち推進課 | 
| 24日 | 火曜日 | 特許・商標なんでも無料相談会in図書館 | 県立山口図書館(山口市) | 13時00分 | 社会教育・文化財課 | 
| 25日 | 水曜日 | 〇11月定例会本会議 | 本会議場 | 10時00分 | 議事調査課 | 
| 県障害者芸術文化祭(~12月4日) | 県政資料館(山口市) | 10時00分 | 障害者支援課 | ||
| 〇地方発明表彰文部科学大臣賞受賞報告 | 県庁知事応接室 | 14時00分 | 新産業振興課 | ||
| ママドラフト会議in山口 | アニエスガーデン山口ママラリー(山口市) | 10時30分 | 労働政策課 | ||
| 〇人権に関する児童生徒作品(ポスター)表彰式 | 県庁正庁会議室 | 15時00分 | 人権教育課 | ||
| 26日 | 木曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 27日 | 金曜日 | 県水産加工展表彰式 | 翠山荘(山口市) | 13時30分 | ぶちうまやまぐち推進課 | 
| 街頭補導の日 | 
 | 
 | 警)少年課 | ||
| 28日 | 土曜日 | 県医療的ケア児等支援者養成研修及び県医療的ケア児等コーディネーター養成研修 | 県教育会館(山口市) | 9時00分 | 障害者支援課 | 
| 古代の機織りでコースターをつくろう! | 県立山口博物館(山口市) | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 29日 | 日曜日 | 県医療的ケア児等支援者養成研修及び県医療的ケア児等コーディネーター養成研修 | 県教育会館(山口市) | 9時00分 | 障害者支援課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 26日(木曜日) | 下関市 | 全国鯨フォーラム2020in下関 | 
| 28日(土曜日) | 光市 | 故河野博行先生お別れの会 | |
| 28日(土曜日) | 山口市 | 日本水墨画大賞展2020 | |
| 副知事 | 27日(金曜日) | 光市 | 故河野博行先生お別れの会 | 
| 28日(土曜日) | 防府市 | 瀬戸内デザイングランプリ2020 | |
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 誘ってがん検診キャンペーン | 7月10日~1月31日 | 医療政策課 | 
| 県民活動促進期間 | 10月1日~11月30日 | 県民生活課 | 
| 麻薬・覚醒剤乱用防止運動 | 10月1日~11月30日 | 薬務課 | 
| 農薬危害防止運動月間 | 10月1日~11月30日 | 農業振興課 | 
| 毒物劇物危害防止運動強化月間 | 11月1日~11月30日 | 薬務課 | 
| 乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間 | 11月1日~11月30日 | こども政策課 | 
| 子ども・若者育成支援強調月間 | 11月1日~11月30日 | こども家庭課 | 
| 児童虐待防止推進月間 | 11月1日~11月30日 | こども家庭課 | 
| 人材開発促進月間 | 11月1日~11月30日 | 労働政策課 | 
| 公共建築月間 | 11月1日~11月30日 | 建築指導課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 女性に対する暴力をなくす運動 | 11月12日~11月25日 | 男女共同参画課 | 
| 犯罪被害者週間 | 11月25日~12月1日 | 警)警察県民課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 応援します!農林漁業ステキ女子 | 11月29日 | 自身のステキ・スタイルを持ち、農林漁業で経営に参画する「ステキ女子」が活躍する姿を通じて農林漁業の魅力を発信し、女性が働きたくなる農林漁業の実現を目指します。 | 農林水産政策課 | 
| TYS | 地域教育力、日本一を目指して! | 11月28日 | 学校と地域住民などが協力して学校運営に取り組み、子どもたちの豊かな学びや育ちを支援するコミュニティ・スクールについて紹介します。 | 地域連携教育推進室 | 
| YAB | ボランティア活動で山口県を盛り上げよう! | 11月23日 | 地域をよくしようと頑張る県民活動団体や仕事上身に付けた専門的な知識や技術を生かしてボランティア活動を行うプロボノワーカーの取り組みを紹介します。 | 県民生活課 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
| KRY | 東京圏から移住・就業された方に支援金を支給します | 11月25日 | 東京圏から山口県に移住・就業した人の経済的負担を軽減する「移住支援金」について紹介します。 | 労働政策課 | 


