本文
行事予定・2020年11月
11月1日(日曜日)~11月30日(月曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1日 | 日曜日 | やまぐちイクメンミーティング | 県児童センター(山口市) | 10時00分 | こども政策課 | 
| 巡回展「発掘された山口」(4)(~12月20日) | 美祢市歴史民俗資料館 | 
 | 埋蔵文化センター | ||
| 県民交通安全の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 計量記念日 | 
 | 
 | 商政課 | ||
| やまぐち教育の日 | 
 | 
 | 教育政策課 | ||
| 2日 | 月曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 3日 | 火曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 4日 | 水曜日 | 秋の叙勲・褒章並びに危険業務従事者叙勲伝達式 | 県庁正庁会議室 | 11時00分 | 人事課 | 
| 知事と台湾の交通部観光局長及び台湾観光協会会長とのオンライン会談 | 県庁共用第1会議室 | 15時45分 | インバウンド推進室 | ||
| 5日 | 木曜日 | 全国知事会(Web会議) | 県庁共用第1会議室 | 9時00分 | 政策企画課 | 
| 交通安全功労者表彰式 | 県庁正庁会議室 | 10時00分 | 県民生活課 | ||
| 職員の給与に関する報告及び勧告 | 県庁知事応接室 | 13時00分 | 人事委員会事務局 | ||
| 津波防災の日 | 
 | 
 | 防災危機管理課 | ||
| 6日 | 金曜日 | 県環境保全活動功労者等知事表彰 | 県庁正庁会議室 | 11時00分 | 環境政策課 | 
| 7日 | 土曜日 | 山口きらめき企業の魅力発見フェア | 維新百年記念公園(山口市) | 9時30分 | 学事文書課 | 
| 科学の甲子園山口県大会 | 県セミナーパーク(山口市) | 9時00分 | 高校教育課 | ||
| 8日 | 日曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 9日 | 月曜日 | 前期メダル栄光授与式 | 県庁正庁会議室 | 11時30分 | スポーツ推進課 | 
| やまぐち6次産業化・農商工連携推進大会 | カリエンテ山口(山口市) | 13時00分 | ぶちうまやまぐち推進課 | ||
| 119番の日 | 
 | 
 | 消防保安課 | ||
| 反射材・ハイビーム活用促進の日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| 10日 | 火曜日 | 技能の日 | 
 | 
 | 労働政策課 | 
| 11日 | 水曜日 | 世界平和記念日 | 
 | 
 | 県民生活課 | 
| 介護の日 | 
 | 
 | 厚政課 | ||
| 公共建築の日 | 
 | 
 | 建築指導課 | ||
| 12日 | 木曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 13日 | 金曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 14日 | 土曜日 | ニューフロンティアセミナー(3) | 県健康づくりセンター(山口市) | 10時00分 | 高校教育課 | 
| 世界糖尿病デー | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 15日 | 日曜日 | 高齢者の交通安全日 | 
 | 
 | 県民生活課 | 
| 食を考える日 | 
 | 
 | 生活衛生課 | ||
| 家庭の日 | 
 | 
 | こども家庭課 | ||
| 16日 | 月曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 17日 | 火曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 18日 | 水曜日 | 地域経営向上セミナー(オンライン視察・県外) | 
 | 13時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 19日 | 木曜日 | 人事委員会11月定例会 | 県庁人事委員会事務局 | 15時30分 | 人事委員会事務局 | 
| 食育の日 | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 出会い・育児の日 | 
 | 
 | こども政策課 | ||
| 20日 | 金曜日 | 県選奨式 | 県庁正庁会議室 | 10時30分 | 人事課 | 
| 県男女共同参画審議会 | 県庁共用第2会議室 | 13時30分 | 男女共同参画課 | ||
| 21日 | 土曜日 | ノウフクマルシェ&COCOROSS笑顔マーケットin下関 | ゆめシティ(下関市) | 9時30分 | 障害者支援課 | 
| 22日 | 日曜日 | ノウフクマルシェ&COCOROSS笑顔マーケットin下関 | ゆめシティ(下関市) | 9時30分 | 障害者支援課 | 
| 23日 | 月曜日 | あんこうの日 | 
 | 
 | ぶちうまやまぐち推進課 | 
| 24日 | 火曜日 | 特許・商標なんでも無料相談会 in 図書館 | 県立山口図書館(山口市) | 13時00分 | 社会教育・文化財課 | 
| 25日 | 水曜日 | 県障害者芸術際(~12月4日) | 県政資料館(山口市) | 10時00分 | 障害者支援課 | 
| 26日 | 木曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 27日 | 金曜日 | 街頭補導の日 | 
 | 
 | 警)少年課 | 
| 28日 | 土曜日 | 県医療的ケア児等支援者養成研修及び県医療的ケア児等コーディネーター養成研修 | 県教育会館(山口市) | 9時00分 | 障害者支援課 | 
| 古代の機織りでコースターをつくろう! | 県立山口博物館(山口市) | 13時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 29日 | 日曜日 | 県医療的ケア児等支援者養成研修及び県医療的ケア児等コーディネーター養成研修 | 県教育会館(山口市) | 9時00分 | 障害者支援課 | 
| 30日 | 月曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 誘ってがん検診キャンペーン | 7月10日~1月31日 | 医療政策課 | 
| 農作業安全運動期間 | 9月15日~11月14日 | 農業振興課 | 
| 県民活動促進期間 | 10月1日~11月30日 | 県民生活課 | 
| 麻薬・覚醒剤乱用防止運動 | 10月1日~11月30日 | 薬務課 | 
| 農薬危害防止運動月間 | 10月1日~11月30日 | 農業振興課 | 
| 毒物劇物危害防止運動強化月間 | 11月1日~11月30日 | 薬務課 | 
| 乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間 | 11月1日~11月30日 | こども政策課 | 
| 子ども・若者育成支援強調月間 | 11月1日~11月30日 | こども家庭課 | 
| 児童虐待防止推進月間 | 11月1日~11月30日 | こども家庭課 | 
| 人材開発促進月間 | 11月1日~11月30日 | 労働政策課 | 
| 公共建築月間 | 11月1日~11月30日 | 建築指導課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 読書週間 | 10月27日~11月9日 | 社会教育・文化財課 | 
| やまぐち教育週間 | 11月1日~11月7日 | 教育政策課 | 
| 教育・文化週間 | 11月1日~11月7日 | 教育政策課 | 
| 文化財保護強調週間 | 11月1日~11月7日 | 社会教育・文化財課 | 
| 歯・口腔の健康づくり推進週間 | 11月8日~11月14日 | 健康増進課 | 
| 秋の全国火災予防運動 | 11月9日~11月15日 | 消防保安課 | 
| 高齢者の交通事故防止県民運動 | 11月9日~11月15日 | 県民生活課 | 
| アルコール関連問題啓発週間 | 11月10日~11月16日 | 健康増進課 | 
| 税を考える週間 | 11月11日~11月17日 | 税務課 | 
| 同和問題啓発週間 | 11月11日~11月17日 | 人権対策室 | 
| 女性に対する暴力をなくす運動 | 11月12日~11月25日 | 男女共同参画課 | 
| 犯罪被害者週間 | 11月25日~12月1日 | 警)警察県民課 | 


