本文
行事予定・2020年12月14日(月曜日)~12月20日(日曜日)
12月14日(月曜日)~12月20日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 14日 | 月曜日 | 〇卓越した技能者(現代の名工)表彰伝達式 | 県庁知事応接室 | 11時30分 | 労働政策課 | 
| GI登録された「徳地やまいも」のPR(関係者の県庁訪問) | 県庁農林水産部長室 | 11時00分 | ぶちうまやまぐち推進課 | ||
| 15日 | 火曜日 | 地域滞在型交流促進セミナー | 山口市小郡地域交流センター | 14時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 〇文化功労章表彰式 | 県庁正庁会議室 | 13時00分 | 文化振興課 | ||
| ICT活用工事現場見学会 | 柳井市伊陸 | 9時50分 | 監理課 | ||
| 全国高等学校ラグビーフットボール大会出場校激励 | 県立大津緑洋高等学校大津校舎(長門市) | 16時30分 | 学校安全・体育課 | ||
| 高齢者の交通安全日 | 
 | 
 | 県民生活課 | ||
| うそ電話詐欺被害ゼロ日 | 
 | 
 | 警)生活安全企画課 | ||
| 16日 | 水曜日 | 地域経営力向上セミナー | 県社会福祉会館(山口市) | 13時00分 | 中山間地域づくり推進課 | 
| 県エシカルレシピコンテスト二次審査及び表彰式 | 県総合保健会館(山口市) | 9時00分 | 県民生活課 | ||
| 〇技能五輪等技能競技大会入賞者表彰式 | 県庁正庁会議室 | 10時00分 | 労働政策課 | ||
| 〇県産和牛統一ブランド発表会 | 翠山荘(山口市) | 11時00分 | 畜産振興課 | ||
| 17日 | 木曜日 | 〇「クリスマスにシクラメンを飾ろう!」キャンペーンPR~知事へシクラメンを贈呈~ | 県庁知事応接室 | 10時00分 | 農業振興課 | 
| 18日 | 金曜日 | 職業能力開発関係厚生労働大臣表彰伝達式 | 県庁商工労働部長室 | 10時30分 | 労働政策課 | 
| 〇5Gアートスクール | 宇部市立二俣瀬小学校、周防大島町立沖浦小学校 | 11時00分 | 文化振興課 | ||
| 19日 | 土曜日 | 〇下関北九州道路整備促進大会 | 北九州国際会議場(北九州市) | 10時30分 | 道路建設課 | 
| 大人版 宇宙の教室 | 防長青年会館(山口市) | 9時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| マジック教室 | 油谷青少年自然の家(長門市) | 14時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 食育の日 | 
 | 
 | 健康増進課 | ||
| 出会い・育児の日 | 
 | 
 | こども政策課 | ||
| 20日 | 日曜日 | 防府読売マラソン大会 | キリンレモンスタジアム陸上競技場(防府市) | 12時02分 | スポーツ推進課 | 
| マジック教室 | 油谷青少年自然の家(長門市) | 10時00分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 食を考える日 | 
 | 
 | 生活衛生課 | ||
| 家庭の日 | 
 | 
 | こども家庭課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 16日(水曜日) | 山口市 | 県産和牛統一ブランド発表会 | 
| 16日(水曜日) | 下松市 | ICT研究指定校視察 | |
| 18日(金曜日) | 宇部市 | 5Gアートスクール | |
| 19日(土曜日) | 北九州市 | 下関北九州道路整備促進大会 | |
| 副知事 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 16日(水曜日) | 山口市 | 県エシカルレシピコンテスト二次審査及び表彰式 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 15日(火曜日) | 周南市 | 商工用務 | 
| 17日(木曜日) | 下関市 | 商工用務 | |
| 観光スポーツ文化部長 | 20日(日曜日) | 防府市 | 防府読売マラソン大会 | 
| 農林水産部長 | 16日(水曜日) | 山口市 | 県産和牛統一ブランド発表会 | 
| 土木建築部長 | 19日(土曜日) | 北九州市 | 下関北九州道路整備促進大会 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 15日(火曜日) | 長門市 | 全国高等学校ラグビーフットボール大会出場校激励 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 誘ってがん検診キャンペーン | 7月10日~1月31日 | 医療政策課 | 
| 地球温暖化防止月間 | 12月1日~12月31日 | 環境政策課 | 
| 大気汚染防止推進月間 | 12月1日~12月31日 | 環境政策課 | 
| 献血運動推進強調期間(冬期) | 12月1日~2月28日 | 薬務課 | 
| 食品、添加物等の年末一斉監視指導 | 12月1日~12月28日 | 生活衛生課 | 
| 年末年始の交通安全県民運動 | 12月10日~1月3日 | 県民生活課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 北朝鮮人権侵害問題啓発週間 | 12月10日~12月16日 | 厚政課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | プチからぶちへ始めようエコ活動! | 12月20日 | 「ぶちエコやまぐち」を合言葉にCO2削減の県民運動として取り組む地球温暖化対策について、JAXAと連携した環境学習や、宅配ボックスの活用などを紹介します。 | 環境政策課 | 
| TYS | しない!させない!飲酒運転! | 12月19日 | 飲酒の機会が多くなる年末年始を迎える前に、飲酒運転の根絶を訴えて、交通安全を呼び掛けます。 | 県民生活課 | 
| YAB | 新たな移動サービスの導入に向けた実証実験 | 12月14日 | さまざまな交通サービスと連携することで、目的地までの移動経路の検索や予約、乗車、決済までが1つのアプリで完結する、MaaS用アプリについて紹介します。 | 産業戦略部 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | ぶちエコやまぐち~CO2削減運動を実施中です~ | 12月16日 | ウォームビズやエコドライブ、ライトダウンなどの取り組みを紹介し、CO2削減県民運動への参加を呼び掛けます。 | 環境政策課 | 


