本文
行事予定・2021年1月11日(月曜日)~1月17日(日曜日)
1月11日(月曜日)~1月17日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 11日 | 月曜日 | ノウフクマルシェ&COCOROSS笑顔マーケット in 山陽小野田 | おのだサンパーク(山陽小野田市) | 9時30分 | 障害者支援課 | 
| 110番の日 | 
 | 
 | 警)地域運用課 | ||
| 12日 | 火曜日 | 〇家庭用防災テント贈呈式 | 県庁正庁会議室 | 10時00分 | 厚政課 | 
| 13日 | 水曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 14日 | 木曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 15日 | 金曜日 | 高齢者の交通安全日 | 
 | 
 | 県民生活課 | 
| 16日 | 土曜日 | 親子で陶芸体験 | 秋吉台青少年自然の家(美祢市) | 9時00分 | 社会教育・文化財課 | 
| 十種ヶ峰の冬を楽しもう | 十種ヶ峰青少年自然の家(山口市) | 10時30分 | 社会教育・文化財課 | ||
| 17日 | 日曜日 | 防災とボランティアの日 | 
 | 
 | 防災危機管理課 | 
| 食を考える日 | 
 | 
 | 生活衛生課 | ||
| 家庭の日 | 
 | 
 | こども家庭課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 副知事 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 誘ってがん検診キャンペーン | 7月10日~1月31日 | 医療政策課 | 
| 献血運動推進強調期間(冬期) | 12月1日~2月28日 | 薬務課 | 
| はたちの献血キャンペーン | 1月1日~2月28日 | 薬務課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 防災とボランティア週間 | 1月15日~1月21日 | 防災危機管理課 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 新春知事インタビュー | 1月17日 | 知事のインタビューを通して、これまでの県の取り組みや、新年に当たっての知事の抱負などを紹介します。 | 広報広聴課 | 
| TYS | ♯8008でDV相談 | 1月16日 | 配偶者など親しい間柄からの暴力に悩んでいる方が、迷わず相談できるように開設された、短縮ダイヤル♯8008について紹介します。 | 男女共同参画課 | 
| YAB | ストップ!うそ電話詐欺! | 1月11日 | うそ電話詐欺などの特殊詐欺の被害を防止するため、発生状況などを紹介して県民の自主防犯力の強化を図ります。 | 県警生活安全企画課 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | やまぐち就農支援塾で農業を学びませんか | 1月13日 | 農業を志す方を支援するために県立農業大学校で行っている研修について紹介し、受講生を募集中であることをお知らせします。 | 農業振興課 | 


