本文
行事予定・2021年2月22日(月曜日)~2月28日(日曜日)
2月22日(月曜日)~2月28日(日曜日)
| 日 | 曜 | 行事 | 場所 | 時刻 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 22日 | 月曜日 | 〇2月定例会本会議 | 本会議場 | 10時00分 | 議事調査課 | 
| 〇新型コロナウイルス感染症対策に係る寄附金の受領と感謝状贈呈式 | 県庁知事応接室 | 13時00分 | 政策企画課 | ||
| 23日 | 火曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 24日 | 水曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 25日 | 木曜日 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 26日 | 金曜日 | あいサポーター研修(オンライン配信形式) | 県庁情報企画課研修室 | 10時00分 | 障害者支援課 | 
| 27日 | 土曜日 | COCOROSS笑顔マーケット&ミニマルシェ in 下松 | サンリブ下松(下松市) | 9時30分 | 障害者支援課 | 
| 医療的ケア児家族相談会及び交流会(オンライン開催) | 
 | 13時30分 | 障害者支援課 | ||
| 28日 | 日曜日 | COCOROSS笑顔マーケット&ミニマルシェ in 下松 | サンリブ下松(下松市) | 9時30分 | 障害者支援課 | 
| 発達障害児の家族支援を考える公開講座(オンライン開催) | 
 | 13時00分 | 障害者支援課 | 
※○は、知事または副知事出席行事
| 
 | 日付 | 場所 | 行事 | 
|---|---|---|---|
| 知事 | 27日(土曜日) | 平生町 | イタリアーノひらおオリーブ植樹イベント | 
| 28日(日曜日) | 山口市 | レノファ山口FC 2021シーズン開幕戦 | |
| 副知事 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総務部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 総合企画部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 産業戦略部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 環境生活部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 健康福祉部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 商工労働部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 観光スポーツ文化部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 農林水産部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 土木建築部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 会計管理局長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 公営企業管理者 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 教育長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 県警本部長 | 在庁 | 
 | 
 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 献血運動推進強調期間(冬期) | 12月1日~2月28日 | 薬務課 | 
| はたちの献血キャンペーン | 1月1日~2月28日 | 薬務課 | 
| 北方領土返還運動全国強調月間 | 2月1日~2月28日 | 広報広聴課 | 
| 省エネルギー月間 | 2月1日~2月28日 | 環境政策課 | 
| 名称 | 期間 | 主務課 | 
|---|---|---|
| 
 | 
 | 
 | 
今週の県政放送
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | 山口県デジタル改革の本格始動に向けて | 2月28日 | コロナ禍を契機とした、デジタル技術を活用して、より便利で豊かな社会を実現するデジタル改革において、県がどのような取り組みを進めているのかを紹介します。 | 政策企画課 | 
| TYS | 予防接種の受け忘れはありませんか? | 2月27日 | 3月1日から7日までの子ども予防接種週間に合わせ、予防接種の必要性や受け忘れの防止を呼び掛けます。 | 健康増進課 | 
| YAB | アウトドアスポーツで、自然の魅力を再発見 | 2月22日 | 自然との触れ合いを楽しむアウトドアスポーツの魅力を発信し、スポーツツーリズムの拡大を図ります。 | スポーツ推進課 | 
| 番組名 | テーマ | 放送日 | 内容 | 主務課 | 
|---|---|---|---|---|
| KRY | もっと知りたい!不妊のこと | 2月24日 | 不妊について理解を深めていただくために開催する「不妊を考える集い」について紹介します。 | こども政策課 | 


