ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > 広報広聴課 > 県政ワンショット・平成24年8月(21日以前)

本文

県政ワンショット・平成24年8月(21日以前)

ページ番号:0013565 更新日:2021年11月1日更新

8月

8月21日・二井関成山口県知事が退任

多くの県民や職員に見送られ退庁する二井知事

「住み良さ日本一の元気県」の実現

二井関成知事が、8月21日をもって、知事を退任されました。二井知事は、平成8年8月21日の知事就任以来、4期16年にわたり「住み良さ日本一の元気県」の実現に向けて、県政運営に尽力されました。

担当課:広報広聴課

8月16日・石川佳純選手にスポーツ特別褒賞を授与

銀メダルを手に石川選手と記念撮影する二井知事

たくさんの感動をありがとう!

ロンドンオリンピック卓球女子団体で、銀メダルを獲得した石川佳純選手が県庁を訪問し、知事に大会の報告を行いました。世界のトッププレーヤーに対し、積極果敢に打ち込む石川選手の姿は、県民に大きな勇気と深い感動を与えてくれました。こうした石川選手の活躍に対し、知事から「山口県スポーツ特別褒賞」が授与されました。

担当課:スポーツ推進課

8月15日・山岳競技の3選手が知事を表敬訪問

3選手と記念撮影する二井知事

世界で活躍する山口県選手

クライミングのワールドカップで優勝した小田桃花(おだ ももか)選手[山口県立大学1年]とJOCジュニアオリンピックカップ大会で優勝した大田理裟(おおた りさ)選手[同大学2年]が大会報告のため、二井知事を表敬訪問しました。両選手の活躍に対して、知事からメダル栄光(体育賞)がそれぞれ授与されました。また、両選手と津守貴斗(つもり たかと)選手[山口市立大内中学校2年]の3選手が、世界ユース選手権シンガポール大会に出場するとの報告がありました。

担当課:スポーツ推進課

8月10日・第63回全国植樹祭メモリアル展示を開始

お野立所のミニチュアを眺める二井知事

全国植樹祭の感動再び

山口きらら博記念公園多目的ドームの「きららメモリアル」ブース内に、第63回全国植樹祭のメモリアル展示施設を設置し、二井知事出席のもと、その除幕式を行いました。施設内では、植樹祭を紹介するパネルや記念切手、お野立所のミニチュア、大会マスコットやまりんのチェーンソーアートなどが展示されているほか、ミニシアターで、植樹祭のDVDも観賞できるなど、当時の感動がよみがえる内容になっています。

担当課:全国植樹祭推進室


〈過去の掲載分〉