本文
おもしろ統計・120疑似相関って知っていますか?
120 疑似相関って知っていますか?(令和3年8月19日掲載)
この夏、冷たい食べ物や飲み物で涼を楽しむ方も多いのではないでしょうか。
冷たくおいしいアイスクリームとビールへの支出についてデータを見てみましょう。6~8月ごろに、アイスクリームの支出が増えるとビールの支出も増えています。この二つは、一方の支出が増えるともう一方も増えるという関係にあるのでしょうか。
皆さんもお気付きだと思いますが、正解は「×」です。アイスクリームやビールは、一般的に気温の高い夏に購入が増えると考えられます。従って両者の支出に関係があるのは「気温」となります。
このように因果関係がないのにあたかも因果関係があるように見えることを「疑似相関」「見せかけの相関」などと呼びます。疑似相関を知っていただくために、身近な例をご紹介します。
「年収が高くなると血圧が高くなる」と聞いたことはありませんか。お金持ちは高価な食事をとる機会が多いので、高血圧になりやすいのでしょうか。一般的に年齢が高くなると収入が増える傾向にありますし、年齢を重ねると血圧が高い傾向にあります。つまり、両者に関係があるのは「年齢」です。
また、「コンビニの店舗数が増えると刑法犯認知件数が増える」というのも疑似相関と言えます。人が増えれば店舗数は増えますし、犯罪件数も増える傾向にあります。つまり、両者に関係があるのは「人口」です。
数字やデータを見ることは大事ですが、これらを冷静に読み解くことが大切です。