本文
新着資料・新着資料紹介(平成19年1月分)
中央官庁(外郭団体を含む)関係
| 資料名 | 発行所 | 
|---|---|
| 平成17年基準消費者物価指数の解説 | 総務省 | 
| 平成17年国勢調査 全国・都道府県・市区町村別人口及び世帯数(確定数)平成17年10月1日現在 | 総務省 | 
| 平成17年国勢調査報告第2巻人口の男女・年齢・配偶関係、世帯の構成・住居の状態その2都道府県・市区町村編 | 総務省 | 
| (01北海道第1分冊・01北海道第2分冊・02青森県・08茨城県・10群馬県・12千葉県・13東京都・15新潟県・16富山県・18福井県・21岐阜県・26京都府・29奈良県・34広島県・38愛媛県・43熊本県・47沖縄県)グラフでみる我が国の人口(平成17年国勢調査人口概観シリーズNo.1) | 総務省 | 
| 労働市場年報(平成17年度) | 厚生労働省 | 
| 毎月勤労統計調査報告(平成17年)地方調査 | 厚生労働省 | 
| 水産物流通統計年報(平成17年) | 農林水産省 | 
| 特定サービス産業実態調査報告書(平成17年)物品賃貸業編 | 経済産業省 | 
| 特定サービス産業実態調査報告書(平成17年)情報サービス業編 | 経済産業省 | 
| 特定サービス産業実態調査報告書(平成17年)クレジットカード業編 | 経済産業省 | 
| 特定サービス産業実態調査報告書(平成17年)葬儀業編 | 経済産業省 | 
| 特定サービス産業実態調査報告書(平成17年)フィットネスクラブ編 | 経済産業省 | 
| 特定サービス産業実態調査報告書(平成17年)カルチャーセンター編 | 経済産業省 | 
| 特定サービス産業実態調査報告書(平成17年)結婚式場編 | 経済産業省 | 
| 特定サービス産業実態調査報告書(平成17年)外国語会話教室編 | 経済産業省 | 
| 特定サービス産業実態調査報告書(平成17年)新聞業・出版業編 | 経済産業省 | 
| 企業活動基本調査報告書(平成16年)中国地域表 | 中国経済産業局 | 
| 鉄道輸送統計年報No.19(平成17年度分) | 国土交通省 | 
| 運輸要覧2006(平成18年版) | 中国運輸局 | 
| 統計でみる日本2007財団法人 | 日本統計協会 | 
| 農林漁業金融統計(2006年版) | 農林中央金庫 | 
山口県(外郭団体を含む)関係
| 資料名 | 発行所 | 
|---|---|
| 山口県の財政(平成18年11月) | 山口県 | 
| 山口県税務統計(平成18年10月) | 山口県 | 
| 道路交通センサス(平成17年度)一般交通量調査総括表 | 山口県 | 
| 国民健康保険事業状況(平成17年度) | 山口県・山口県国民健康保険団体連合会 | 
御案内
統計資料室の御案内
お気軽にご利用ください
 県統計分析課では、貴重な統計資料を有効に利用していただくために、統計資料室を設置しています。各種統計調査の集計結果や、国、地方公共団体、民間等で作成、刊行している統計書等を収集・保管しており、閲覧に応じています。
皆さん、どうぞお気軽にご利用ください。
場所 山口県庁15階統計資料室(山口市滝町1番1号)
Tel 083(933)2640(統計分析課統計情報班)
利用時間 8時30分~17時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み)
職員常駐時間 13時00分~16時00分
 ※職員が常駐しない時間帯は、電話等でご連絡いただければ、利用可能です。


