本文
新着資料・新着資料紹介(平成19年3月分)
中央官庁(外郭団体を含む)関係
| 資料名 | 発行所 | 
|---|---|
| 地域の経済2006~自らの魅力を惹き出すための舞台づくり~ | 内閣府 | 
| 地方財政の状況(平成19年3月) | 総務省 | 
| 国勢調査報告(平成17年)第1巻人口総数 | 総務省 | 
| 国勢調査報告(平成17年)第3巻人口の労働力状態,就業者の産業(大分類)その2都道府県・市区町村編(02青森県/10群馬県/12千葉県/20長野県/28兵庫県/34広島県/35山口県/38愛媛県) | 総務省 | 
| 統計でみる都道府県のすがた(2007) | 総務省 | 
| 科学技術研究調査報告(平成18年) | 総務省 | 
| 全国消費実態調査報告(平成16年)第6巻特定世帯編 | 総務省 | 
| 全国消費実態調査報告(平成16年)第7巻高齢者世帯編 | 総務省 | 
| 全国消費実態調査報告(平成16年)第8巻家計資産編 | 総務省 | 
| 中国地方経済統計年報(平成18年版) | 中国財務局 | 
| 介護給付費実態調査報告(平成17年度)(平成17年5月審査分~平成18年4月審査分) | 厚生労働省 | 
| 保健・衛生行政業務報告(衛生行政報告例)平成17年度 | 厚生労働省 | 
| 児童手当事業年報(平成17年度) | 厚生労働省 | 
| 毎月勤労統計調査特別調査報告(平成18年) | 厚生労働省 | 
| 人口動態統計(平成17年)下巻 | 厚生労働省 | 
| 介護サービス施設・事業所調査(平成17年) | 厚生労働省 | 
| 現代日本の世帯変動-第5回世帯動態調査-(2004年社会保障・人口問題基本調査) | 国立社会保障・人口問題研究所 | 
| 労働市場年報(平成17年度) | 山口労働局 | 
| 花き流通統計調査報告(平成17年) | 農林水産省 | 
| ポケット食品統計(平成18年版) | 農林水産省 | 
| 第53次山口農林水産統計年報(平成17~18年) | 中国四国農政局山口農政事務所 | 
| 山口県の農業産出額と生産農業所得(平成17年) | 中国四国農政局山口農政事務所 | 
| 山口県農業の動き(平成18年度) | 中国四国農政局山口農政事務所 | 
| 産業活動分析(平成18年年間回顧) | 経済産業省 | 
| 企業活動基本調査報告書(平成17年)第1巻総合統計表 | 経済産業省 | 
| 企業活動基本調査報告書(平成17年)第2巻事業多角化等統計表 | 経済産業省 | 
| 企業活動基本調査報告書(平成17年)第3巻子会社等統計表 | 経済産業省 | 
| 指定統計調査の調査票集(所管部・局別)平成18年 | 経済産業省 | 
| 承認統計調査の調査票集(所管部・局別)平成18年 | 経済産業省 | 
| 地域別鉱工業指数年報(平成18年版)平成12年基準 | 経済産業省 | 
| 中小企業実態基本調査速報(平成18年) | 中小企業庁 | 
| 新版 日本長期統計総覧 第5巻(社会保障、保健医療、教育、文化・レジャー、公務員・選挙、司法・警察、災害・事故、環境、防衛) | 財団法人日本統計協会 | 
山口県(外郭団体を含む)関係
| 資料名 | 発行所 | 
|---|---|
| 県民経済計算(平成16年度) | 山口県 | 
| 消防防災年報(平成18年度) | 山口県 | 
| 山口県の道路現況(平成18年4月1日現在) | 山口県 | 
| 山口県労働運動の回顧(平成18年) | 山口県 | 
| 山口県労働委員会10年誌(平成8年~平成17年)-山口県労働委員会60周年記念誌- | 山口県 | 
| 山口県勢要覧(平成19年) | 山口県統計協会 | 
| 第21回国民文化祭・やまぐち2006ボランティアセンター活動報告書 | 山口県きらめきVネット | 
| 柳井市総合計画(平成19年3月) | 柳井市 | 
御案内
統計資料室の御案内
お気軽にご利用ください
 県統計分析課では、貴重な統計資料を有効に利用していただくために、統計資料室を設置しています。各種統計調査の集計結果や、国、地方公共団体、民間等で作成、刊行している統計書等を収集・保管しており、閲覧に応じています。
皆さん、どうぞお気軽にご利用ください。
場所 山口県庁15階統計資料室(山口市滝町1番1号)
Tel 083(933)2640(統計分析課統計情報班)
利用時間 8時30分~17時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み)
職員常駐時間 13時00分~16時00分
 ※職員が常駐しない時間帯は、電話等でご連絡いただければ、利用可能です。


