ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > 統計分析課 > 令和元年度市町民経済計算

本文

令和元年度市町民経済計算

ページ番号:0015937 更新日:2023年3月15日更新

 県内市町ごとの総生産、市町民所得などを明らかにし、地域経済の規模や動向を示す経済指標です。地域経済の現状分析や地域振興計画の策定などの基礎資料としてご活用ください。

概要

令和元年度市町民経済計算の概要 (PDF:774KB)
 令和元年度の推計結果の概要をコンパクトにまとめています。

報告書

統計表

市町民経済計算の可視化(グラフ、マップデータ等)

 統計表を用いた可視化ツールを用意しています。
 市町民経済計算の総生産について、市町の産業構造を把握し、複数の市町を選択して比較できる可視化ツールを作成しましたのでご利用ください。​
 データ期間2011年~2019年
  可視化ツール(市町民経済計算の可視化)

令和2年度県民経済計算及び市町民経済計算の公表時期について

 令和3年12月に明らかになった建設工事受注動態統計調査の不適切処理への対応のため、県民経済計算に使用している基礎資料(建設総合統計や国民経済計算)が遡及改定されました。
 つきましては、改定後の国民経済計算等により推計するため、県民経済計算及び市町民経済計算は7月頃公表する見込みです。

更新履歴

 令和4年3月31日 令和元年度市町民経済計算の概要、報告書及び統計表を掲載
 令和5年2月24日 市町民経済計算総生産可視化ツールを掲載
 令和5年3月15日 令和2年度県民経済計算及び市町民経済計算の公表時期について掲載

(次回更新予定 令和5年7月末頃)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)