本文
山口県油谷青少年自然の家の指定管理者の優先交渉権者(候補者)について
外部有識者で構成する山口県青少年教育施設指定管理者選定委員会の審査結果を踏まえ、山口県油谷青少年自然の家管理を行う指定管理者の優先交渉権者(候補者)を決定しました。
なお、優先交渉権者(候補者)を指定管理者として指定するためには、地方自治法第244条の2第6項の規定により県議会の議決が必要であり、11月定例会に議案を提出する予定です。
なお、優先交渉権者(候補者)を指定管理者として指定するためには、地方自治法第244条の2第6項の規定により県議会の議決が必要であり、11月定例会に議案を提出する予定です。
1 指定管理者に管理を行わせる公の施設の名称 山口県油谷青少年自然の家
2 優先交渉権者(候補者) 下関市貴船町2丁目14番28号 株式会社Feel
3 指定の期間 令和8年4月1日から令和13年3月31日までの間
4 指定管理者が行う業務
(1)団体宿泊研修及び指導者の研修等を通じて健全な青少年を育成するために必要な業務に関すること。
(2)施設の使用日又は使用時間を変更すること。
(3)施設の使用の許可をすること。
(4)施設の使用の許可を取り消し、又はその使用を拒むこと。
(5)施設及び設備の維持管理に関すること。
(1)団体宿泊研修及び指導者の研修等を通じて健全な青少年を育成するために必要な業務に関すること。
(2)施設の使用日又は使用時間を変更すること。
(3)施設の使用の許可をすること。
(4)施設の使用の許可を取り消し、又はその使用を拒むこと。
(5)施設及び設備の維持管理に関すること。
5 指定管理料提案額(5年間) 206,935千円
6 優先交渉権者(候補者)の事業計画概要
7 選定委員会報告書

