ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 産業労働部 > 産業脱炭素化推進室 > 宇部・山陽小野田地域コンビナート企業連携検討会議による2050年カーボンニュートラルコンビナートグランドデザインの策定について

本文

宇部・山陽小野田地域コンビナート企業連携検討会議による2050年カーボンニュートラルコンビナートグランドデザインの策定について

ページ番号:0298139 更新日:2025年4月2日更新

県では、本県経済を支える瀬戸内コンビナートの国際競争力の強化を図ることを目的として、平成27年5月に企業や関係機関で構成する「山口県コンビナート連携会議」を設置し、全県的な連携体制の構築や各地域のコンビナートにおける企業間連携を進めています。

このたび、宇部・山陽小野田地域立地企業で構成される「宇部・山陽小野田地域コンビナート企業連携検討会議(座長:UBE(株))」において、同地域における2050年カーボンニュートラルコンビナートグランドデザインが策定され、令和7年3月に公表されました。​

2050年カーボンニュートラルコンビナートグランドデザイン (PDF:874KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)