ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > 防府保健所 > [終了]今夏の新型コロナウイルス感染症への対応について

本文

[終了]今夏の新型コロナウイルス感染症への対応について

ページ番号:0267932 更新日:2024年8月6日更新

 新型コロナウイルス感染症については、全国の定点医療機関から報告される新規患者数の増加傾向が続いております。

 今後、増加傾向が継続し、夏の間に一定の感染拡大が生じた場合、医療提供体制のひっ迫を招くおそれがあります。

 また、高齢者や基礎疾患のある方が感染すれば重症化リスクも高まります。

 地域住民の皆様におかれましても、今一度基本的な感染対策をお願いします。

新型コロナウイルス感染症の感染予防には、換気・手洗い・手指消毒などの基本的な感染症対策が有効です

 通院や高齢者施設を訪問する時などは、感染予防として「マスクの着用」が効果的です。

 帰省等で高齢の方と会う場合や大人数で集まる場合は、感染予防を心掛け体調を整えるようにしましょう。

○有症状(発熱・咳・咽頭痛等)がある場合は、必ずマスクを着用しましょう。

○更なる感染拡大が想定される場合には、有症状のうち重症化リスクが低い方は、あらかじめ抗原定性検査キットや解熱鎮痛薬等を用意しておき、抗原定性キットによる自己検査及び自宅療養(5日間程度)を実施いただくようお願いします。

○特に感染拡大局面においては、医療機関等が発行する検査の結果を証明する書類や診断書を求めるために受診すること(とりわけ救急外来を利用すること)は、外来のひっ迫の一因となることから、これらを目的とした受診は控えていただくようお願いします。

夏の感染対策のポイント(厚生労働省HPより)

​  夏の感染対策のポイント

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html#:~:text=夏の感染対策の,着用」が効果的です。<外部リンク>

 

問い合わせ先

 山口健康福祉センター防府保健部 健康増進課 地域保健班

   電話 0835-22-3740