本文
県有施設へのキャッシュレス決済導入について
キャッシュレス決済で、お支払いを便利に!
山口県の県有施設において、施設の入館料や使用料等のお支払いを、クレジットカード・電子マネー・二次元コード決済などのキャッシュレス決済で行うことができます。
キャッシュレス決済のメリット
■ お支払いがスムーズに!
現金のやりとりが不要となり、お支払いに係る待ち時間が短縮されます。
■ 現金を多く準備する必要がなくなります!
宿泊を伴う施設利用料など、お支払い金額が高額となる際に、現金を多く手元に準備しておく必要がなくなります。
■ お支払い手段が増える!
若い世代や海外からの旅行者の方々など、現金を多く持ち歩かない利用者も、手持ち現金への不安感が軽減されます。
利用可能なお支払い方法
■ クレジットカード
Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、DISCOVER、銀聯
■ コード決済
PayPay、au PAY、d払い、J-Coin Pay、メルペイ、楽天Pay、銀聯QR、Alipay+、Wechat Pay、JKOPAY
■ 電子マネー
iD、QUICPay、WAON、nanaco、楽天Edy
交通系IC(Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
※ 従前どおり現金でのお支払いも可能です。
各施設運用開始
施設名 | 運用開始日 |
---|---|
(1) 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場(周防大島町) | 令和7年10月20日(月) |
(2) やまぐちフラワーランド(柳井市) | |
(3) シンフォニア岩国(岩国市) | |
(4) 秋吉台国際芸術村(美祢市) | |
(5) きらら浜自然観察公園(山口市) | 令和7年10月21日(火)※ |
(6) 由宇青少年自然の家(岩国市) |
※(5)、(6)の施設については、10月20日が施設休業日のため、翌日から運用開始
よくある御質問(FAQ)
Q1.キャッシュレス決済には何が必要ですか?
A.クレジットカード、デビットカード、電子マネーまたはスマートフォンの二次元バーコードが必要です。
Q2.決済の手数料はかかりますか?
A.基本的に決済時に手数料はかかりません。ただし、カード会社の規約により異なる場合があります。
Q3.セキュリティは大丈夫ですか?
A.キャッシュレス決済は暗号化技術を用いて保護されており、安全な利用が可能です。
お問い合わせ
〒753-8501 山口市滝町1-1
山口県総合企画部デジタル推進局デジタル・ガバメント推進課行政DX推進班
電話:083-933-1327
E-mail:gyosei-dx@pref.yamaguchi.lg.jp