ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 県民生活課 > 高等学校への消費者教育支援人材(団体)リスト・個別登録情報

本文

高等学校への消費者教育支援人材(団体)リスト・個別登録情報

ページ番号:0014819 更新日:2022年8月15日更新

日本証券業協会

【支援内容】☑講師派遣 ☑教材等の提供

所在地

〒103-0027
東京都中央区日本橋2丁目11番2号

担当部署

普及推進部

[生徒用・教員用教材担当部署]
金融・証券教育支援センター

電話

03-6665-6766

03-6665-6767

Fax

03-6665-6809

03-6665-6810

E‐mail

受付時間

平日 9時00分~17時00分

Webサイト

https://www.jsda.or.jp/jikan/haken/<外部リンク>

支援地域

山口県内全域

支援活動の概要紹介

日本証券業協会では、中立・公正な立場から小・中・高等学校及び大学に対する経済・金融・証券知識の普及活動を行っております。その取組みの一環として、生徒が経済・金融、資産運用の基本を身に付け、将来経済的に自立した社会人となることを目的に、学校と連携して本協会役職員等を講師として派遣し、金融リテラシーや証券業界に関する講義を行う「金融リテラシー出前講座」等を実施しています。

支援できる消費者教育のテーマ

  • お金について(お金の大切さ、役割等)
  • 振り込め詐欺(架空請求詐欺、オレオレ詐欺等)とその対処法
  • 金融商品・投資に関するトラブルとその対処法

学校への支援実績

☑家庭科 ☑公民(公共)☑総合的な学習の時間 □特別活動 □その他
※実績のある教科に☑

講師派遣

高校・大学生向けには、経済・金融、資産運用の基本を身に付け、将来経済的に自立した社会人となることを目的に、主に(1)金融・証券を含む金融リテラシーの知識を深めるもの、(2)キャリアデザイン・キャリア教育の一環として、証券業界・証券市場の役割等についての知識を深めるものと大きく分けて2種類の内容を提供しています。

対象

  • 授業に参加する講師の派遣
  • 生徒対象の講演会への講師派遣
  • 保護者対象の講演会への講師派遣
  • 教職員対象の研修会等への講師派遣

費用

講師謝金 [不要]・講師旅費 [不要]

対象人数

原則10人以上

講座時間

45~50分(授業時間による)
その他90~100分等

実施時期

通年 休日対応あり(要相談)
※17時以降(放課後又は定時制授業時間)への対応は要相談

申込

【申込期限】派遣希望日の45日前までに申込書提出
【申込方法】Fax、Web申込
※申込様式 無料講師派遣のご案内​<外部リンク>
※Web申込 土曜授業受付フォーム<外部リンク>

その他

対面講義の場合、場所及び資料等の投影環境があった方が良く、ない場合は資料のみの説明になります。
また、非対面講義の場合はZoom等の環境の整備をお願いします。講義資料は学校のニーズに合わせて作成し、事前に送付します。
学校で印刷してください。
※講義資料は資料のみの御提供もできますので御相談ください。

<申込様式ファイル>

※講座の詳細内容等は、「案内リーフレット」を御参照ください
無料講師派遣のご案内 (PDF:4.79MB)

教材等の提供

  • 学校での教材作成等の資料・データ、講師が行う講義資料等は、学校のニーズを踏まえて御提供します。【担当部署:普及推進部】
  • 教育現場における経済、金融、証券教育のサポートをするために、下記の学習教材の提供等を行っています。【担当部署:金融・証券教育支援センター】
    ※教材の提供は、学校での利用に限らせていただいております。

対象

  • 生徒用の教材の提供
  • 教員用の教材の提供
  • 保護者向けのリーフレット等の提供
  • 教材作成等のための資料・データ提供

教材費

不要

教材名

  • 潜入!みんなの経済ワールド
  • 株式学習ゲーム
  • 株式会社をつくろう!~ミスターXからの挑戦状~
  • ケーザイへの3つのトビラ 経済探求の旅に出よう
  • 金融・証券学習テキスト「株式会社制度と証券市場のしくみ」

※詳細は、Webサイトで御確認ください。
学校講師派遣 <外部リンク>

※教員向けメールマガジン「5分で話せる金融経済」を配信しています。
先生向けメールマガジン<外部リンク>

申込

FaxまたはWebサイトの各教材の掲載ページからWeb申込
※申込様式は教材ごとに掲載
学校向け提供教材 <外部リンク>
教員向けメールマガジンはWeb申込先生向けメールマガジン<外部リンク>
教材リーフレット  教材リーフレット (PDF:934KB)

(注)掲載している情報は、変更されている場合がありますので、最新の情報は、各登録人材(団体)のサイト等で御確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)