ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 男女共同参画課 > やまぐち女性活躍応援団・地域シンポジウムin山口を開催しました!

本文

やまぐち女性活躍応援団・地域シンポジウムin山口を開催しました!

ページ番号:0233939 更新日:2023年12月12日更新

働く場における女性の活躍を応援するため、産学公の代表者で結成した「やまぐち女性活躍応援団」の取組として、山口市や市内の企業・大学との連携による「地域シンポジウムin山口」を開催しました。

シンポジウムの当日の模様については、上記サムネイルからご視聴いただけます。ぜひご覧ください。

1 開催概要

  • 日時:令和5年10月17日(火曜日)13時00分~16時45分 

  • 会場:山口大学大学会館(山口市吉田1677-1)

  • 主催:山口県 共催:山口市、山口大学、山口県立大学

2 シンポジウムの様子

開会行事

応援団の紹介

開会あいさつ

主催挨拶:山口県知事 村岡嗣政(やまぐち女性活躍応援団 団長)

知事あい

 開会にあたり、村岡知事は、「人口減少や少子高齢化など、多くの困難な課題に対応し、地域社会が成長していくためには、女性の活躍が重要。女性活躍の取組促進に向け、本日の地域シンポジウムを契機に、地域や職場、学校など、様々な場で女性活躍の輪を拡げていきたい。」と挨拶しました。

共催挨拶:山口市長 伊藤和貴

市長あいさつ

 伊藤市長は、「山口市で、働く場における女性活躍の取組について、改めて市民の皆様とともに考える機会を持たせていただけることは、大変意義深いこと」と述べ、女性活躍に積極的に取り組まれている地元企業や大学の皆様と意見交換させていただき、山口市が目指す「誰もが活躍し まちもひとも 今も未来も 元気な山口」の実現にもつながる良い契機としたい、と挨拶しました。

共催挨拶:山口大学 谷澤幸生学長

学長あいさつ

 谷澤学長は、今年新たに策定した「明日の山口大学ビジョン2030」において、ダイバーシティは活力の源泉であるとし、すべての人が個性を発揮し、互いの価値に共感・共鳴し、繫がり合える環境づくりを進めており、本シンポジウムもきっかけに、多様な知が共奏するダイバーシティキャンパスの実現に向け、しっかり取り組んでいきたい、と挨拶しました。

 

基調講演:「企業成長のヒントは女性活躍!~地域とともに進化を続ける新日本科学の取組~」            

講師:永田 良一氏(株式会社新日本科学 代表取締役会長兼社長)

講1講師1

 講師の永田氏からは、ご自身が長年にわたり、海外での経営経験を踏まえて、地元鹿児島の地で女性活躍を実践されてきた事例や、「多様な生き方ができて、みんなが幸せに活躍できる組織」を理想の姿として、今後も社員の意見を踏まえながら、キャリア段階に応じ、多様な人材を育成していくことで会社も進化を続けていく、これからの新日本科学の展望について、経営者としての思いをはさみながら、御講演いただきました。

 

地元企業事例紹介:株式会社 秋川牧園、株式会社 豆子郎

 地元山口市、株式会社秋川牧園、株式会社豆子郎の2社より、女性活躍に向けた取組事例の紹介をいただきました。

株式会社 秋川牧園 経営管理部次長 黒瀬 友伸氏

秋川

 株式会社秋川牧園からは、働きやすい環境づくりとして、テレワークの制度等の柔軟な働き方の導入や、社員向けにフリーラーニング・秋川検定等の学ぶ機会を提供していることなどを紹介いただきました。会社として、社員が、働きがいや働く喜びを感じる機会も大切にしており、実際に、女性のアイデアを活用した商品開発も行うなど、「働きやすい」と「働きがい」を両立することで、企業全体がもっと盛り上げていきたい、と述べられました。

 

株式会社 豆子郎 代表取締役社長 田原 文栄氏

豆子郎

 株式会社豆子郎の田原社長からは、「おいしさを通じてお客様の幸せと喜びに貢献する」という、企業理念を達成するため、社員ひとりひとり人生プランをしっかりと立て、大切なものを大切にする人生を歩むこと、それを社員みんなで支えて、みんなで楽しむことが必要であること、また、今後も、豆子郎ファミリーとして、お互いの強みを生かし、自分らしく生きてもらう経営を、これからも続けていきたいと抱負を述べられました。

 

パネルディスカッション:「地域における女性活躍の現状とこれから目指す先について」

 「地域における女性活躍」をテーマに、地元大学である山口大学副学長をファシリテーターに、地元企業から株式会社秋川牧園、株式会社豆子郎、山口県立大学、山口市や県が加わり、産学公のパネリストがそれぞれの立場から、意見交換を行いました。

 2社の取組紹介の内容を踏まえ、県や山口市の女性活躍の取組も紹介しながら、山口県立大学からは、学生が就職企業を選ぶ先のポイントや理想とする働き方について、学生の声を紹介いただき、企業からは、山口市の地元企業として、学生の採用や、地域活性化に向けた思いなどの御発言をいただきました。

◆ ファシリテーター:山口大学副学長 鍋山祥子氏

◆ パネリスト: 株式会社秋川牧園 経営管理部次長 黒瀬友伸氏

         株式会社豆子郎   代表取締役社長 田原文栄氏

         山口県立大学 副学長 岩野雅子氏

         山口市長 伊藤和貴氏

         山口県知事 村岡嗣政

パネル1パネル2

 

 

 

 

 

 

パネル3パネル4​​​

 ​産学公のそれぞれの立場から、活発な意見交換を行い、お互いの取組内容や課題について共有したうえで、シンポジウムを契機に、より一層の取組を進めることをお互いが確認しました。

 最後に、やまぐち女性活躍応援団長である知事から「ぜひ、山口市から、女性活躍で山口県を盛り上げていってほしい」と応援メッセージを発信し、シンポジウムを終了しました。

 

市内企業による学生向けポスターセッション

参加企業

株式会社秋川牧園
株式会社コア
生活協同組合コープやまぐち
株式会社豆子郎
株式会社ファーストリテイリング
山口市役所

山口市の企業・市役所で働く、女性社員ご自身の人生を「ライフラインチャート」と共に紹介いただき、参加学生を交えた意見交換も実施しました。

参加学生へのアンケートからは「様々な業務を丁寧にお話しくださって、就職のイメージがより具体的になった」、「女性社員の方々が、自らの体験をもとに考えたことやその企業の魅力を教えてくださったので、非常に分かりやすかった」「将来を考える良い話がたくさん聞くことができた」等、好評な感想を多くいただきました。

ポスターセッション