ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 男女共同参画課 > 性の多様性に関する法律相談窓口を開設しています

本文

性の多様性に関する法律相談窓口を開設しています

ページ番号:0272275 更新日:2025年5月1日更新

ポスター

  山口県では、LGBT等の方やその周りの方々の相談に応じるため、
 専門電話相談窓口を開設しています。
  山口県弁護士会所属の弁護士が、LGBT等に関する法律相談に対応
 します。
  恋人や家族のこと、職場や学校のこと、財産や住まいのこと、戸籍や
 遺言のことなど、様々な相談に応じています。
  ご本人だけでなく、ご家族や周りの方などのご相談もお受けしますの                        
 で、ご利用ください。 
 
  電話相談チラシ (PDF:199KB)                               

1 電話相談

 Tel:​083-902-6788

 性別に違和感がある、同性を好きかもしれない、自分らしく生きたい、
 カミングアウトされたけどどう対応したらいい?
 同性パートナーが万が一のとき困らないようにしたい  など


2 相談日・受付時間等

 原則第2金曜日 11時30分~13時30分

【実施日】

(令和7年)4月11日、5月9日、6月13日、7月11日、8月8日、9月12日、10月10日、11月14日、12月12日

(令和8年)1月9日、2月13日、3月13日


3 その他

 秘密は厳守しますし、匿名による相談も可能です。
 なお、通話料は、利用者様のご負担になります。


4 問い合わせ先

 山口県弁護士会 Tel:083-922-0087

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)