本文
認定事業所(株式会社ひびき精機)
やまぐち再エネ電力利用事業所の取組概要
認定企業所の概要
| 
 企業・団体名  | 
 株式会社ひびき精機  | 
| 
 所在地  | 
 下関市菊川町田部186番地2  | 
| 
 認定を受けている  | 
 (1)株式会社ひびき精機 菊川本社工場  | 
| 
 事業概要  | 
 半導体製造装置関連部品製造  | 
| 
 ホームページ  | 
 http://hibikiseiki.com/<外部リンク>  | 
| 
 認定日  | 
 令和4年8月30日(菊川本社工場、第2工場、第3工場)  | 
認定を受けている事業所等の取組
(1)株式会社 ひびき精機 菊川本社工場
| 
 再エネ電力の調達方法  | 
 再エネ電力の購入(小売電気事業者との契約)  | 
|
| 
 
 
  | 
契約電力プラン名 | 
 やまぐちぶちエコでんき  | 
| 小売電気業者名 | 
 ミツウロコグリーンエネルギー株式会社  | 
|
| 
 再エネ率  | 
 100%  | 
|
| 
 山口県産再エネ率  | 
 100%  | 
|
| 
 推定年間電力使用量  | 
 - kWh  | 
|
(2)株式会社 ひびき精機 菊川第2工場
| 
 再エネ電力の調達方法  | 
 再エネ電力の購入(小売電気事業者との契約)  | 
|
| 
 
 
  | 
契約電力プラン名 | 
 やまぐちぶちエコでんき  | 
| 小売電気業者名 | 
 ミツウロコグリーンエネルギー株式会社  | 
|
| 
 再エネ率  | 
 100%  | 
|
| 
 山口県産再エネ率  | 
 100%  | 
|
| 
 推定年間電力使用量  | 
 - kWh  | 
|
(3)株式会社 ひびき精機 菊川第3工場
| 
 再エネ電力の調達方法  | 
 再エネ電力の購入(小売電気事業者との契約)  | 
|
| 
 
 
  | 
契約電力プラン名 | 
 やまぐちぶちエコでんき  | 
| 小売電気業者名 | 
 ミツウロコグリーンエネルギー株式会社  | 
|
| 
 再エネ率  | 
 100%  | 
|
| 
 山口県産再エネ率  | 
 100%  | 
|
| 
 推定年間電力使用量  | 
 - kWh  | 
|
(4)株式会社 ひびき精機 小月福利厚生棟
| 
 再エネ電力の調達方法  | 
 再エネ電力の購入(小売電気事業者との契約)  | 
|
| 
 
 
  | 
契約電力プラン名 | 
 まるまる再エネ  | 
| 小売電気業者名 | 
 ミツウロコグリーンエネルギー株式会社  | 
|
| 
 再エネ率  | 
 100%  | 
|
| 
 山口県産再エネ率  | 
 含む  | 
|
| 
 推定年間電力使用量  | 
 - kWh  | 
|
再エネ電力への切り替えにあたって
| 
 切り替えたきっかけ  | 
  株式会社ひびき精機は、地球環境の問題が人類共通の重要な課題であることを認識し、自然環境の維持に努め、環境と調和した豊かな社会づくりに貢献していく企業活動を行うことを基本理念としています。  | 
| 
 切り替え時の課題  | 
  これまで契約していたメニューは永続契約で、通常の価格よりお得な特別メニューを契約しておりました。  | 
| 
 切り替え後の変化  | 
  水力発電による電気は再生可能エネルギーであるため、弊社の利用エネルギーの99%以上を占める電力によるCO2排出係数がゼロとなりました。  | 
| 
 コストの変化  | 
 料金メニュー変更による電力量料金単価は、以前に比べ高くなりました。しかし、石油などの化石燃料を使用しないことから、燃料調整費が適用外となるため、毎月の電気料金は燃料価格により変動することがなく、安定したものとなりました。  | 
| 
 その他PR事項  | 
  弊社はモノづくり企業のため、生産量や設備が増えるに従って電力消費が増えます。それに伴い、CO2排出量も増えるため、CO2削減についての対策が課題でした。  | 


