ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 環境政策課 > 認定事業所(株式会社ウベモク)

本文

認定事業所(株式会社ウベモク)

ページ番号:0295214 更新日:2025年4月3日更新

やまぐち再エネ電力利用事業所の取組概要

ロゴ<外部リンク>

認定事業所の概要

企業・団体名

株式会社ウベモク

所在地

宇部市西平原3丁目2番22号

認定を受けている事業所又は事業場名

株式会社ウベモク 工場

事業概要

木材・建材・住宅機器の販売
2×4パネル製作・販売

ホームページ

https://ubemoku.com/<外部リンク>

認定日

令和7年4月3日

認定を受けている事業所等の取組

株式会社ウベモク 工場

再エネ電力の調達方法

再エネ電力の購入(小売電気事業者との契約)
契約電力プラン名 再エネ特約

小売電気業者名

中国電力株式会社
再エネ率 100%
山口県産再エネ率 含む(-%)

推定年間電力使用量
(
うち再エネ由来電力量)

- kWh

再エネ電力への切り替えにあたって

切り替えたきっかけ

CO2排出量削減に寄与することで、SDGsの達成に広く貢献できるため

切り替え時の課題

再生エネルギー契約先の選定と詳細な情報収集の方法

切り替え後の変化
(メリット等)

会社内におけるCO2排出量の削減意識が生まれるきっかけになると思います。

コストの変化

再エネ特約プラン単独では、コスト上昇になりますが、同時にその他の電力料金プランの見直しも行い、長期割引契約等も活用する事で、全体的な年間電気料金は減少する見込み

その他PR事項

樹林の伐採、植林、育林といった森林資源を循環型で活用する中で、CO2を吸収した木材を建築物として固定することがカーボンニュートラルにも貢献できると考えています。