本文
山口県登録省エネ診断員について
お知らせ
- 4月22日(火曜日)から山口県登録省エネ診断員の募集を開始します。
登録省エネ診断員の概要
1 登録要件
県内事業所に所属しており、他社又は自社の省エネ診断・支援を行うことで本県のエネルギー使用効率の向上を推進する意欲があり、次の事項のいずれかに該当する者
(1)県が指定する省エネ診断員育成講座<外部リンク>※1の修了試験に合格した者であり、所属する事
業所が一般社団法人エネルギーマネジメント協会の会員企業※2であること。
(2)国・自治体等での省エネ診断・省エネ支援の実績を3年以内に10件以上有することを職務経歴書等で
示せる者
※1 過年度分を含む
※2 会員企業登録の詳細は、下記「協会の会員募集のお知らせ」をご覧ください。(会費が必要となります)
http://www.enea.jp/page08.html<外部リンク>
2 申請期間
令和7年4月22日(火曜日)から随時申請可能
(有効期間は、登録した日から起算して3年を経過した日の属する年度の末日まで)
3 登録省エネ診断員の流れ
4 要綱、Q&A、各種様式
登録内容変更届出書(別記様式第3号) (Word:32KB)
実施状況報告書(別記様式第4号 診断員個人による報告様式) (Word:37KB)
実施状況報告書(別記様式第5号 所属する事業所による報告様式) (Word:40KB)
5 お問い合わせ・申し込み先
申請書類1部を下記提出先に郵送またはメールにてご提出下さい。
〒753-8501
山口市滝町1番1号
山口県環境生活部 環境政策課 地球温暖化対策班
Tel:083-933-2690
E-mail:a15500@pref.yamaguchi.lg.jp
6 参考
「山口県省エネ診断員の育成支援補助金」をご活用ください!
県内事業所において省エネ診断が可能な人材を育成する事業者を支援するため、県が指定する省エネ診断員育成講座<外部リンク>の受講料の2分の1を補助します。
詳細は以下をご確認ください。
山口県省エネ診断員の育成支援補助金について