本文
ぶちエコやまぐちFIT非化石証書共同購入事業に係る支援事業者の募集について
県内事業所等のFIT非化石証書の購入による再生可能エネルギーの利用を促進するため、ぶちエコやまぐちFIT非化石証書共同購入事業に係る支援事業者を募集します。
なお、参加に際しては、「4 募集要項等」に掲載した関係資料を必ず確認してください。
【FIT非化石証書共同購入事業とは】
今回の募集で選定された支援事業者が県と協定を締結した後、非化石証書の購入希望者を募り、一括調達することにより、入札に係る費用等を負担せず簡易に調達できる仕組みを提供し、県内における再生可能エネルギーの利用を促進する取組です。
1 業務の概要
(1)事業名
ぶちエコやまぐちFIT非化石証書共同購入事業
(2)業務内容
ぶちエコやまぐちFIT非化石証書共同購入事業仕様書のとおり
(3)協定期間
協定締結の日から令和8年3月31日
※本事業の実績等を勘案し、期間満了の1ケ月前までに当事者の一方から書面による協定終了の申し出がないときは、本協定と同一条件で更に1年間継続することとし、以後も同様とします。
(4)事業実施に係る費用
本事業に要する経費について、県は負担しないものとします。
(5)事業スキーム
2 応募要件
次の要件を全て満たす者又は複数の者が共同する共同事業体(以下「共同事業体」という。)とします。
なお、共同事業体の場合は、全ての構成員が次の要件を全て満たす者とします。
(1)地方自治法施行令167条の4の規定により一般競争入札の参加を制限されていないこと。
(2)山口県業務委託及び物品調達等に係る競争入札等参加停止措置要領により、競争入札の参加に関して指名停止を受けていないこと
(3)山口県暴力団排除条例第2条第1号から第4号に該当しないこと。
(4)宗教活動若しくは政治活動を主たる目的とする団体や個人でないこと。
(5)県税その他の租税を滞納していないこと。
(6)募集要項等に示す業務を履行する能力を有すること。
(7)一般社団法人日本卸電力取引所(JEPX)の非化石価値取引会員であること。
(8)過去に電力需要家の委託を受け、非化石価値取引市場からFIT非化石証書を購入した実績があること。
(9)単独で応募した者は、他で応募する共同事業体の構成員にならないこと。
(10)共同事業体の構成員は、単独での応募又は他の共同事業体の構成員として、重複して応募しないこと。
(11)共同事業体で応募する場合は代表する者を定めること。
3 スケジュール
(1)参加申込書の受付期間
令和7年7月17日(木曜日)~令和7年8月6日(水曜日)
(2)質問の受付期間
令和7年7月17日(木曜日)~令和7年7月30日(水曜日)
(3)審査及び支援事業者の決定
令和7年8月中旬頃(予定)
※審査については、審査基準に基づき書面審査とします。
(4)県と支援事業者の協定締結
令和7年8月下旬頃(予定)
4 募集要項等
- 01_支援事業者募集要項 (PDF:723KB)
- 02-1_様式1(参加申込書) (Word:15KB)
- 02-2_様式2(質問書) (Word:14KB)
- 02-3_様式3(企画提案書) (Word:23KB)
- 02-4_様式4(事業者調書) (Word:15KB)
- 02-5_様式5(誓約書) (Word:15KB)
- 03_ぶちエコやまぐちFIT非化石証書共同購入事業に係る仕様書 (PDF:484KB)
- 04_協定書(案) (PDF:124KB)
5 提出方法及び提出先
提出方法
- 持参又は郵送による。
- 正本1部(両面印刷)、複写6部(両面印刷)を1セットとし、A4ファイルに綴って提出してください。
- 電子媒体(CD-R)を1部提出してください。
提出先
〒753-8501
山口県山口市滝町1-1
山口県環境生活部 環境政策課 地球温暖化対策班