ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 生活衛生課 > 動物取扱責任者の選任要件を満たす資格一覧

本文

動物取扱責任者の選任要件を満たす資格一覧

ページ番号:0019335 更新日:2021年11月1日更新

 公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって、営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術を習得していることの証明を得ていることが必要です。

資格名

 

団体名

認められる種別(一例)

販売

保管

貸出し

訓練

展示

愛玩動物飼養管理士(1・2級)

公益社団法人日本愛玩動物協会

家庭動物販売士(H27年~:家庭動物管理士)

一般社団法人全国ペット協会

 

JAHA認定家庭犬しつけインストラクター

公益社団法人日本動物病院福祉協会

動物看護士(3級)

公益社団法人日本動物病院福祉協会

公認訓練士

公益社団法人日本警察犬協会

 

 

 

公認訓練士

一般社団法人ジャパンケンネルクラブ

 

 

 

愛犬飼育管理士

一般社団法人ジャパンケンネルクラブ

GCT(Good Citizen Test)

一般社団法人優良家庭犬普及協会

 

 

 

実験動物技術者(2級)

公益社団法人日本実験動物協会

 

乗馬指導者資格(初級)

公益社団法人全国乗馬倶楽部振興協会

 

乗馬指導者資格(中級)

公益社団法人全国乗馬倶楽部振興協会

地方競馬教養センター騎手過程修了者

地方共同法人地方競馬全国協会

調教師

地方共同法人地方競馬全国協会

愛護動物取扱管理士

一般社団法人新潟県動物愛護協会

公認馬術指導者資格コーチ

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

公認馬術指導者資格指導者

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

競技別指導者資格馬術コーチ

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

競技別指導者資格馬術上級コーチ

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

競技別指導者資格馬術指導員

公益財団法人日本スポーツ協会

(旧称:公益財団法人日本体育協会)

トリマー(初級、中級、上級、教師)

一般社団法人全日本動物専門教育協会

動物看護師(初級、中級、上級、教師)

一般社団法人全日本動物専門教育協会

家庭犬訓練士(初級、中級、上級、教師)

一般社団法人全日本動物専門教育協会

動物介在福祉士(初級、中級、上級、教師)

一般社団法人全日本動物専門教育協会

ペットシッター士

(H21.4.1以降の取得者に限る)

NPO法人日本ペットシッター協会

 

 

 

認定ペットシッター

ビジネス教育連盟ペットシッタースクール

 

 

 

動物取扱士(3級)

NPO法人九州鳥獣保護協会

小動物飼養販売管理士

協同組合ペット・サービスグループ(PSG)

認定動物看護師

一般財団法人動物看護師統一認定機構

※現在、取得可能な資格の一覧です。