本文
街中にある「海洋ごみのたまご」を見つけよう!
私たちが暮らす街に落ちているごみは、排水路や河川を流下して海にたどり着き、深刻な海洋ごみ問題の一因となっています。
そこで、皆さんの家の近くにあるごみ(海洋ごみのたまご)が、どんな種類、どれくらいの量落ちているのか知りたいと思います。
街中で落ちているごみを見つけたら、スマートフォン/タブレットで写真を撮影し、「海洋ごみのたまごマップ」に記録するだけで、どなたでも、ご家族や友人と楽しみながら参加できます。
山口県の美しい海を守るため、調査をとおしてあなたの身近な場所から海洋プラスチックごみ問題について考えてみませんか?
たくさんの参加をお待ちしています!
街中にある「海洋ごみのたまご」を見つけよう! (PDF:1007KB)
調査概要
期間 8月1日(金曜日)~8月31日(日曜日)
調査範囲 山口市内(詳細の調査範囲は、チラシ 裏面をご確認ください。)
参加費 無料
持ち物 スマートフォンまたはタブレット
(熱中症予防のため、帽子、タオル、飲み物もご用意ください)
登録方法
(1)下記のリンクをクリック、もしくはQRコードを読み取って、「海洋ごみのたまごマップ」に新規登録(無料)
海洋ごみのたまごマップ<外部リンク><外部リンク>
(2)調査範囲内に落ちている海洋ごみのたまごを見つけて、写真を撮影
(3)「海洋ごみのたまごマップ」に海洋ごみのたまごを見つけた場所、種類、個数を記録
※ 熱中症にお気を付けください。
操作マニュアル
操作マニュアルはこちらです。
海洋ごみのたまごマップの操作マニュアル (PDF:2.23MB)