ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 自然保護課 > 希少野生動植物種の保護対策

本文

希少野生動植物種の保護対策

ページ番号:0020695 更新日:2021年11月1日更新

 山口県の豊かで美しい自然は、すぐれた自然景観や多種多様な野生動植物で構成されていますが、近年、生息・生育環境の悪化等により多くの野生動植物に絶滅のおそれが生じています。
 21世紀が「環境の世紀」といわれる中、現在及び将来の県民の豊かな生活を確保していくためには、生物の多様性が確保された良好な自然環境保全の重要性がますます高まっています。
 このため、県内に生息・生育する希少野生動植物の保護対策を総合的かつ計画的に推進するための仕組みとして、「山口県希少野生動植物種保護条例」を平成17年3月に公布するとともに、基本方針を同年10月に策定しました。