本文
指定管理鳥獣捕獲等事業の実施について・指定管理鳥獣捕獲等事業の実施について
指定管理鳥獣(ニホンジカ)捕獲等事業について
指定管理鳥獣捕獲等事業とは
集中的かつ広域的に管理を図る必要があるとして環境大臣が定めた鳥獣(指定管理鳥獣)について、都道府県又は国が捕獲等をする事業です。
本県では第二種特定鳥獣(ニホンジカ)管理計画における管理目標を達成するため、平成27年度から指定管理鳥獣捕獲等事業を実施しています。
第4期第二種特定鳥獣(ニホンジカ)管理計画(PDF:1.86MB)
令和3年度指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画について
令和3年度に実施する指定管理鳥獣捕獲等事業の実施計画を策定しましたので公表します。
令和3年度指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(PDF:585KB)
令和2年度指定管理鳥獣捕獲等事業の評価について
令和2年度に実施した指定管理鳥獣捕獲等事業等の評価を行いましたので、その結果を公表します。