本文
介護人材・福祉・介護職の魅力発信動画
1 動画作成の趣旨
この動画は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止した従来の合同入職式に替わって、福祉・介護現場に新たに就職された方々にお祝いとエールを送るとともに、新人職員の方々をはじめ、新型コロナウイルス感染症の収束が見込めない中においても、介護等を必要とする県民の皆様を支えるため、日々業務に精励されている全ての福祉・介護職の皆様に敬意と感謝の意を伝えるために作成したものです。
また、新人職員や「いきいき福祉・介護実践賞」の受賞者の代表者の方から、福祉・介護職としての決意や思いが発信されますので、福祉・介護職の皆様だけではなく、広く福祉・介護職に興味のある方々にも御視聴いただける内容となっています。
2 福祉・介護現場の新人職員の皆様へ
| 
 時間  | 
 内容  | 
 職・氏名  | 
 備考  | 
|---|---|---|---|
| 
 00時41分  | 
 導入  | 
 
  | 
 
  | 
| 
 00時10分  | 
 知事からのエール  | 
 山口県知事 村岡 嗣政  | 
 
  | 
| 
 04時07分  | 
 新人職員代表者の言葉  | 
 介護老人保健施設アーユス  | 
 令和2年度新規採用職員  | 
| 
 08時26分  | 
 障害者支援施設湯免清風園  | 
 令和3年度新規採用職員  | 
|
| 
 11時31分  | 
 先輩職員からの応援メッセージ  | 
 介護老人保健施設山口幸楽苑  | 
 令和2年度「いきいき福祉・介護実践賞」受賞者  | 
| 
 14時55分  | 
 障害者支援施設福祥苑  | 
 令和3年度「いきいき福祉・介護実践賞」受賞者  | 
3 令和3年度「いきいき福祉・介護実践賞」受賞者の御紹介
高齢者介護や障害者支援に携わる若手職員に、一層の意欲と誇りを持って働いていただくとともに、介護等に対する社会的評価の向上を図るため、県では、平成27年度から若手職員を対象とした「いきいき福祉・介護実践賞」の表彰を行っています。
この度、関係団体からの推薦に基づき、今年度の受賞者を以下のとおり決定しました。
| 
 施設・事業所  | 
 所属  | 
 役職  | 
 氏名  | 
|---|---|---|---|
| 
 特別養護老人ホーム防府あかり園  | 
 かがやきユニット  | 
 ユニットリーダー  | 
 髙田 裕美  | 
| 
 松寿苑デイサービスセンター  | 
 通所・訪問介護室  | 
 主任  | 
 末弘 まさ  | 
| 
 介護老人保健施設山口幸楽苑  | 
 
  | 
 介護リーダー  | 
 中島 勉  | 
| 
 山口地域就労継続支援事業所  | 
 
  | 
 サービス管理責任者  | 
 松井 茜  | 
| 
 障害者支援施設福祥苑  | 
 
  | 
 生活支援員  | 
 宮崎 理沙  | 
| 
 施設・事業所  | 
 所属  | 
 役職  | 
 氏名  | 
|---|---|---|---|
| 
 特別養護老人ホーム灘海園  | 
 介護サービス課  | 
 介護員  | 
 谷本 直美  | 
| 
 ドリームライフアポロデイサービスセンター  | 
 
  | 
 リーダー  | 
 吉松 壮一  | 
| 
 介護老人保健施設サンライズ21  | 
 入所部門  | 
 介護福祉士  | 
 金子 愛  | 
| 
 生活介護事業所ぽっけ  | 
 
  | 
 管理者  | 
 加嶋 めぐみ  | 
| 
 障害者支援施設福祥苑  | 
 
  | 
 生活支援員  | 
 秋冨 美奈子  | 
| 
 障害高齢福祉センター鼓澄苑  | 
 看護・支援課支援班(通所)  | 
 支援員  | 
 軽澤 明香  | 
受賞者の方々の勤務風景等をご紹介しています。

