ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > 厚政課 > 社会福祉法人/指導監査の実施状況・令和5年度の社会福祉法人等に対する指導監査について

本文

社会福祉法人/指導監査の実施状況・令和5年度の社会福祉法人等に対する指導監査について

ページ番号:0281837 更新日:2024年11月27日更新

 山口県では、社会福祉法等の関係法令や通知に基づき、社会福祉法人等に対し、適正な法人・施設運営の確保を図ることを目的として指導監査を実施しています。

一般指導監査の実施状況

 令和5年度の社会福祉法人、社会福祉施設等、介護保険施設等、指定障害福祉サービス事業所等及び指定障害児通所支援事業所等に対する一般指導監査の実施状況は次のとおりです。

1 社会福祉法人《社会福祉法》

区分

対象数

実施数

実施率(%)

摘要

社会福祉法人

53

22

41.5%

原則3年に1回実施

2 社会福祉施設等《生活保護法・老人福祉法・児童福祉法・障害者総合支援法》

区分

対象数

実施数

実施率(%)

摘要

保護施設

5

1

20.0%

3年に1回実施

老人福祉施設

特別養護老人ホーム

130

39

30.0%

3年に1回実施

養護老人ホーム

19

4

21.1%

軽費老人ホーム

36

9

25.0%

児童福祉施設

保育所

248

248

100.0%

年1回実施

児童養護施設等

30

30

100.0%

障害者(児)支援施設等

障害児入所施設・児童発達支援センター

13

13

100.0%

障害者支援施設

41

13

31.7%

3年に1回実施

合計

522

357

68.4%

 

3 介護保険施設等《介護保険法》

区分

対象数

実施数

実施率(%)

摘要

介護保険施設

164

11

6.7%

概ね5~6年に1回実施

居宅サービス事業所

通所サービス

644

79

12.3%

居宅サービス
(福祉用具含む)

618

162

26.2%

合計

1,426

252

17.7%

 

4 指定障害福祉サービス事業所等《障害者総合支援法》

区分

対象数

実施数

実施率(%)

摘要

障害者支援施設

41

13

31.7%

3年に1回実施

障害福祉サービス
事業所

通所サービス

393

108

27.5%

訪問サービス及び
グループホーム

394

69

17.5%

相談支援事業所

115

24

20.9%

合計

943

214

22.7%

 

5 指定障害児通所支援事業所等《児童福祉法》

区分

対象数

実施数

実施率(%)

摘要

障害児入所施設

3

3

100.0%

年1回実施

障害児通所支援事業所

241

96

39.8%

3年に1回実施

合計

244

99

40.6%

 

一般指導監査の結果の概要

 令和5年度に実施した一般指導監査の結果の概要は、次のとおりです。

1 社会福祉法人《社会福祉法》

実施数

(1)

改善報告を求めた法人の数

(2)

指摘率
(%)

(2)/(1)

うち改善報告書提出法人の数

(3)

改善率
(%)

(3)/(2)

主な指摘事項

22

14

63.6%

14

100.0%

 

2 社会福祉施設等《生活保護法・老人福祉法・児童福祉法・障害者総合支援法》

区分

実施数

(1)

改善報告を求めた施設の数

(2)

指摘率
(%)

(2)/(1)

うち改善報告書提出施設の数

(3)

改善率
(%)

(3)/(2)

主な指摘事項

保護施設

1

0

0.0

0

 

老人福祉施設

特別養護
老人ホーム

39

3

7.7%

3

100.0%

災害事故対策が不十分(災害対策)

養護老人
ホーム

4

1

25.0%

1

100.0%

災害事故対策が不十分(災害対策)

軽費老人
ホーム

9

2

22.2%

2

100.0%

災害事故対策が不十分(事故対策)

児童福祉施設

保育所

248

0

0.0

0

 

児童養護施設等

30

0

0.0

0

 

障害者(児)支援施設等

障害児入所施設・児童発達支援センター

13

5

38.5%

5

100.0%

個別支援計画の策定が不適切

障害者支援施設

13

7

53.8%

7

100.0%

個別支援計画の策定が不適切

合計

357

18

5.0%

18

100.0%

 

3 介護保険施設等《介護保険法》

区分

実施数

(1)

改善報告を求めた施設等の数

(2)

指摘率
(%)

(2)/(1)

うち改善報告書提出施設等の数

(3)

改善率
(%)

(3)/(2)

主な指導事項

介護保険施設

11

10

90.9%

10

100%

運営基準違反

居宅サービス事業所

通所サービス

79

76

96.2%

76

100%

運営基準違反

訪問サービス

162

67

41.4%

67

100.0%

運営基準違反

合計

252

153

60.7%

153

100.0%

 

4 指定障害福祉サービス事業所等《障害者総合支援法》

区分

実施数

(1)

改善報告を求めた事業所等の数

(2)

指摘率
(%)

(2)/(1)

うち改善報告提出事業所等の数

(3)

改善率
(%)

(3)/(2)

主な指導事項

障害者支援施設

13

7

53.8%

7

100.0%

  • 個別支援計画の作成が不十分
障害福祉サービス事業所

通所
サービス

108

80

74.1%

76

95.0%

  • 個別支援計画の作成が不十分
  • 非常災害対策が不十分

訪問サービス及びグループホーム

115

66

57.4%

66

100.0%

重要事項説明書の作成不備

相談支援事業所

24

8

33.3%

8

100.0%

勤務体制一覧表の作成不備

合計

260

161

61.9%

157

97.5%

 

5 指定障害児通所支援事業所等《児童福祉法》

区分

実施数

(1)

改善報告を求めた事業所の数

(2)

指摘率
(%)

(2)/(1)

うち改善報告書提出事業所の数

(3)

改善率
(%)

(3)/(2)

主な指導事項

障害児入所施設

3

1

33.3%

1

100%

  • 個別支援計画の作成が不十分

障害児通所支援事業所

96

61

63.5%

57

93.4%

  • 個別支援計画の作成が不十分
 

99

62

62.6%

58

93.5%

 

特別指導監査の実施状況と結果の概要

令和5年度の特別指導監査 1件

1 実施状況 障害福祉サービス事業所 1件

2 結果の概要 管理者の従業者及び業務の管理不足

3 行政指導の状況 是正改善指導(改善報告提出済)

参考資料

1 本県指導監査要綱

2 国指導監査要綱・指針

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)