ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > 健康増進課 > 第69回精神保健福祉全国大会について

本文

第69回精神保健福祉全国大会について

ページ番号:0173476 更新日:2022年9月16日更新

1 大会趣旨

 わたしたちは、障害の有無に関わらず、誰もが持てる力を存分に発揮することができる地域社会の実現に向けて、日々取り組んでいます。
 明治維新胎動の地で、誰もが活躍することができる地域社会を実現するため、大会に参加された全国の精神保健福祉関係者並びに一般の方々と、「人と人とのつながり」を考え、共有するとともに、大会を通じて、地域社会における精神保健福祉に関する理解を深め、正しい知識の普及と精神保健福祉施策の推進を図ってまいります。

2 テーマ

ともに生きること~維新の地で考える人とのつながり~

3 開催日時

令和4年10月14日 金曜日 10時00分から15時30分まで

4 開催場所

山口市民会館(山口市中央2丁目5-1)

 ※会場へのご来場が難しい方に向けて、Webによるライブ配信も実施いたします。

  (くわしくは「6 参加方法」をご覧ください。)

5 主催・共催

主催 厚生労働省、(公社)日本精神保健福祉連盟
共催 山口県、山口市、山口県精神科病院協会、山口県精神保健福祉協会

6 参加方法

 事前にお申し込みいただく必要があります。

  •  会場参加をご希望の方は、入場の前に会場入口近くの受付で手続をお願いします。
  •  Web配信をご希望の方は、後日動画視聴チャンネル(YouTube)のURL等をメールでお送りします。

電子申請システムによる申込について(推奨)

 電子申請システムはこちら(別ウインドウが開きます)<外部リンク>からご確認いただけます。

 申込後、入力されたメールアドレス宛てに受付完了メールを発送いたします。

 しばらく時間をおいても受付完了メールが届かないときは、ご入力いただいたメールアドレスに誤りがある可能性があります。お手数ですが、もう一度お申し込みください。

ファックス用紙による申込について

 大会チラシ (PDF:595KB)の裏面(ファックス用の申込用紙となっています)を印刷し、空欄に必要事項をご記入の上、大会事務局(県健康増進課 ファックス番号083‐933‐2969)あて送信してください。

 ご記入いただいたメールアドレスまたは電話番号へご連絡いたしますので、はっきりと、わかりやすい字で記入するようお願いいたします。

 申込期間中に実行委員会からの連絡がないときは、恐れ入りますが、大会事務局(県健康増進課 電話番号083‐933‐2944)までご連絡をお願いします。

申込期間

 電子申請システム、ファックス用紙ともに10月11日(火曜日)です。

 (10月7日から延長いたしました。)

7 大会プログラム

 
時刻 プログラム 配信方法等
10時00分 記念式典開始
 

(1)「心をひらく鍵」の引渡し

前大会開催県 菅野会長(埼玉県)から、中川会長へ 事前収録
(2)開会の言葉 大会実行委員会会長 中川 伸 ライブ配信
(3)式辞 日本精神保健福祉連盟理事長 鹿島 晴雄 ライブ配信
(4)挨拶

厚生労働大臣 加藤 勝信(代読)

ライブ配信
山口県知事 村岡 嗣政 事前収録
山口市長 伊藤 和貴 事前収録
(5)表彰

精神保健福祉事業功労者表彰

  • 厚生労働大臣表彰
  • 日本精神保健福祉連盟会長表彰
ライブ配信
(6)謝辞 受賞者代表(厚生労働大臣表彰者) ライブ配信
(7)祝辞 山口県議会議長 柳居 俊学 事前収録
  (8)主催者等紹介・祝電披露 主催者・共催者紹介・祝電披露 ライブ配信
  (9)次回開会県挨拶 大分県 事前収録
10時50分 記念式典終了
11時00分 アトラクション開始
  山口鷺流狂言 山口鷺流狂言保存会 ライブ配信
同朋太鼓 社会福祉法人同朋福祉会 あそかの園 ライブ配信
12時00分 アトラクション終了
休憩時間
13時00分 記念講演開始
 

【演題】 不安に向き合うための哲学

【講師】 山口大学国際総合科学部教授 小川 仁志

14時00分 記念講演終了
14時15分 シンポジウム開始
 

【テーマ】 コロナ禍における人と人との距離感

【座長】 中川 伸(山口県精神保健福祉協会会長)

【シンポジスト】兼行 浩史(県立こころの医療センター 院長)

松原 敏郎(山口大学大学院 医学系研究科 高次脳機能病態学講座 准教授)

赤瀬 洋介(山口県精神保健福祉士協会)

松尾 尚子(山口県公認心理師協会 副会長)

澤重 修司(澤田建設株式会社 総務部長)

15時30分 閉会の言葉 大会実行委員会副会長 稲野 秀 ライブ配信

お問い合わせ先

Tel 083-933-2944

Mail seisin-nanbyou@pref.yamaguchi.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)