ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > 薬務課 > 山口県地方薬事審議会

本文

山口県地方薬事審議会

ページ番号:0101629 更新日:2022年4月1日更新

1 山口県地方薬事審議会の概要

目的

地方での薬事に関する事項を審議 (薬機法に規定)

根拠

法令

医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(S35法律第145号)
山口県地方薬事審議会設置条例(S36条例第5号)

構成

学識経験を有する者
薬事に関する業務に従事する者
消費者の意見を代表する者 等

委員数

条例定数13人以内

任期

2年

2 山口県地方薬事審議会の開催状況

 開催状況については以下のとおりです。

 〇令和4年度第1回山口県地方薬事審議会

開催日時

令和4年8月2日(火曜日) 15時00分~16時00分

場所

ゆ~あいプラザ山口県社会福祉会館第4会議室(Web併用)

出席委員

出席者名簿 (PDF:113KB)

公開・非公開の別

公開

傍聴者数

なし

議題

  1. 議案
    ​第1号 地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定について
  2. 報告事項
    • 令和3年度第2回山口県地方薬事審議会に係る質問及び意見について
    • 薬剤師需給状況調査の結果について
    • 薬学的な健康サポート推進事業について
    • 「STOP!大麻!」対策強化事業について

配布資料

審議結果等の概要

認定薬局の審査基準の考え方等に係る審議内容について、事務局(薬務課)から説明後、委員で審査した結果、おおむね原案どおり了承された。

 

 

〇令和3年度第2回山口県地方薬事審議会

開催方法

書面

議題

  1. 議案
    ​第1号 地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定状況等について
  2. 報告事項
    • 山口県における薬剤師の需給状況調査結果(速報値)について
    • 山口県健康エキスパート薬剤師について
    • 「STOP!大麻」対策強化事業について
    • 献血インフルエンサー育成事業について
    • 医薬品産業振興に係る人材育成の取組について

配布資料

審議結果等の概要

認定薬局の進捗状況について審議した。

 

〇令和3年度第1回山口県地方薬事審議会

開催日時

令和3年8月3日(火曜日) 13時30分~15時30分

場所

山口県環境生活部1号会議室(9階)

出席委員

出席者名簿(PDF:46KB)

公開・非公開の別

公開

傍聴者数

2名

議題

  1. 議案
    第1号 会長の選任について
    ​第2号 地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定について
  2. 報告事項
    • 健康サポート薬局及び山口県健康エキスパート薬剤師について
    • 本県における災害時の医薬品供給体制について
    • 「STOP!大麻」対策強化事業について
    • 献血インフルエンサー育成事業について
    • 医薬品産業振興に係る人材育成の取組について

配布資料

審議結果等の概要

認定薬局審査基準の考え方等に係る調査審議内容について、事務局(薬務課)から説明後、委員で審査した結果、おおむね原案どおり了承された。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)