本文
健康エキスパート薬剤師(県民)
山口県健康エキスパート薬剤師について
1 山口県健康エキスパート薬剤師(以下「健康エキスパート薬剤師」)制度の創設
県民の健康維持・増進への取組の支援及び受診が必要な県民を早期に医療につなげるため、薬学的な健康サポートにより総合的に県民の健康等ニーズに対応できる薬剤師の登録制度を創設しました。
※薬学的な健康サポートとは・・・身近な薬局・薬剤師が、学術的な知識、経験などを活かした相談対応、県民が自ら行う健康管理への助言、受診勧奨などの総合的な支援を行うこと。
2 制度創設の背景
県民アンケートなどによると、薬剤師から薬に関することだけでなく、健康維持・増進に関することや健康診断等の検査値の見方等を教えてもらいたい等、県民は薬剤師の健康に関するサポートを求めている背景がありました。
そのため、薬剤師の職能である調剤、服薬指導、在宅医療への対応等だけでなく、地域において学術的な知識、経験などを活かして、医療・健康・保健等から総合的に県民の支援を行う薬剤師を見える化しました。
3 健康エキスパート薬剤師の活動
- 県民の健康維持・増進のために健康サポートの取組を行います
- 安心・安全な薬の使用のための支援を行います
- 関係機関と連携します
- 休日・夜間対応及び在宅医療対応に努めます
〈健康サポート活動 例〉
4 健康エキスパート薬剤師に相談するには
主に取り組まれている健康サポートは次のとおりですので、健康エキスパート薬剤師の一覧から、お近くの健康エキスパート薬剤師を見つけて相談したり、興味のある健康サポートを行う健康エキスパート薬剤師を見つけて相談してください。
- 禁煙サポート(禁煙)
- 健康食品・サプリメントサポート(健食)
- 運動・体操サポート(運動)
- 生活衛生・環境衛生サポート(衛生)
- その他(漢方、糖尿病サポート、女性の健康、熱中症、睡眠、アレルギー、ドーピング防止、薬物乱用防止など)
また、健康エキスパート薬剤師は、のぼりやバッジを使用して活動していますので、こちらを目印に相談もできます。
<健康エキスパート薬剤師の登録状況>
健康エキスパート薬剤師登録数:299名(令和7(2025)年3月4日現在)
二次保健医療圏 |
構成市町 |
山口県健康エキスパート薬剤師数 |
一覧表 |
---|---|---|---|
(1)岩国保健医療圏 |
岩国市、和木町 |
19人 |
|
(2)柳井保健医療圏 |
柳井市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町 |
12人 |
|
(3)周南保健医療圏 |
下松市、光市、周南市 |
46人 |
周南・下松 (PDF:472KB) |
(4)山口・防府保健医療圏 |
山口市、防府市 |
78人 |
山口・防府 (PDF:586KB) |
(5)宇部・小野田保健医療圏 |
宇部市、美祢市、山陽小野田市 |
65人 |
宇部・小野田 (PDF:529KB) |
(6)下関保健医療圏 |
下関市 |
61人 |
|
(7)長門保健医療圏 |
長門市 |
8人 |
長門 (PDF:345KB) |
(8)萩保健医療圏 |
萩市、阿武町 |
10人 |
5 活動状況
(1)「山口県健康エキスパート薬剤師」登録証交付式
令和3年2月18日に、健康エキスパート薬剤師の代表者13人の出席のもと実施しました。
〈登録証交付〉
〈集合写真〉